チームままこのメンバーさんは


現役の看護師さん、管理栄養士さん、保健師さんなど


医療系が多いです。


今回、分子栄養医学アドバイザーを募集したところ


何人かに、やりたいです!と声を掛けて頂きました。


医療系の方が殆どで、分子栄養医学も興味を持たれるのも納得ですが


プロの方が、ここで間違いないと仰っています。


学んで行くとわかると思いますけど


あれ?自分が勉強してきたこととは全然違う??


そんな声を多く頂きます。


それもそのはず


医師だって知らないことだから。


でも、日本が相当遅れてるだけで


海外では分子栄養医学(オーソモレキュラー)って


メジャーです。



あまりの現代医療とのギャップに


お医者さんでも開業医になって


分子栄養医学を取り入れる方が多いです。


看護師さんとかも


分子栄養医学をやり始めると


薬漬けの医療に嫌気がさしてくるみたいです。




それは私も同じで


介護士やってた時


この人に栄養素を取り入れたい!


そう思っても、ルールで出来ない。


もどかしかったですね。


回復させられる術を知っていても


現場では使えない。


私はここで何やってるんだろう?そんな疑問を持ち始めました。


仕事は辞めて


分子栄養医学カウンセラーとして


これからは人の役に立ちたいと思いました。



同じように


周りにこの栄養療法を伝えたい!という声は


ほんとにあちこちから頂きます。


それは、自分自身が改善して


確信してるからだと思います。



今年は分子栄養医学カウンセラー育成に力入れてます。


完全なる人手不足だからです😅


助けて欲しいほんと。


そして、どんどん広げて欲しい。


分子栄養医学を知らない人が殆どだから。


まずは、あなたが体感してみてください。





ガチで回復させたいなら
下差し






※体調が悪くて血液検査へ行けない方、近くに病院がない方はご相談くたさい。

下記のホームページに詳細が載ってます。



🌸チームままこのホームページ🌸





💠私の活動内容💠


🌟血液データ栄養解析カウンセリング


🌟食事、生活アドバイス


🌟メンタルの相談


🌟分子整合栄養医学実践専用サプリ取り扱い


🌟栄養療法血液検査対応病院紹介、予約



✳️このような方にオススメ✳️


•長年薬を飲んでも治らない鬱


•パニック障害


•寝たきり


•毎日体調が悪い方


•不登校、発達障害


•副腎疲労、低血糖症、起立性障害


•癌


•糖尿病


・関節リウマチ


•高血圧、低血圧


•不眠、中途覚醒


•子供の発育


•妊娠、出産、赤ちゃんの栄養


などなど、様々な症状に対応します。