これまでに精神薬を一気断薬されて


入院した方やそのまま後遺症が残ってしまった方を


沢山見てきました。


ほんとに恐ろしい薬だと思いました。


栄養療法をやりながら減薬に励まれてる方も沢山います。


栄養療法を取り入れながらでも


減薬ってすごく慎重にしないといけない部分だと思います。


ましてや栄養療法なしで


薬だけいじる人を見てると(至適量に達しない人も)


すごく怖さを覚えます。


それが一気断薬でなくても


削りながらでも。


精神薬は脳に作用していて


微量でも影響を与えます。


血液検査をしてみるとわかるのですが


薬をいじってはいけない段階の人がほとんどです。


そんな身体で今薬をいじれば


色んな症状が出る事も理解できると思います。


後遺症も人それぞれで


酷い人は一生寝たきりになりますし


手足の感覚が麻痺したり


薬害鬱が残る人もいます。


「じゃあ、もう自分は失敗したから無理だ」


そんな風に悲観される方もいるでしょう。


人間の身体の細胞は


日々新しく作り替えられています。


修復する力を秘めています。


でもね、相当補助してあげないと


それはかなり難しいと思います。


それが出来るのが栄養療法ただ一つ。


修復のお手伝いをコツコツしてあげなくてはいけません。


私自身も、ベンゾ長期服用してました。


なにも知らずに一気断薬したり


ちびちび減らしたりして失敗を繰り返して


やっと栄養の大切さに気付きました。


しばらくは、低筋力になってしまい


歩くのも、かなり辛かったです。


でもやっと今は栄養療法で筋力も戻り


精神薬の事は頭の中から消えています。


他にも回復してる方はいっぱいいます。


みんなが回復するとは言えないけど


やってみる価値はあるのではないでしょうか。


今のままで一緒終わるくらいなら


トライしてみるのも一つの方法だと思います。












💠チームままこ提携先💠




🌸ままこのホームページ🌸




🌸私の活動内容🌸



🌟血液データ栄養解析カウンセリング


🌟食事、生活アドバイス


🌟メンタルの相談


🌟メディカルサプリメント取り扱い


🌟栄養療法血液検査対応病院紹介、予約



※栄養相談無料です。



うつ以外でも対応しております。



資料請求無料です




お問い合わせLINE



アメンバー申請は本名と照合の為のアメーバID
を教えてください。いきなりの申請は承認しておりませんのでご了承ください🙏