最近娘がハマっている遊び、それは「Hide-and-Seek」、かくれんぼです。

 

 

 

ママがお人形を隠して娘がそれを探すことが多いのですが、その場合はヒントをあげています。

 

 

 

例えば「under the table」、「behind the cushion」と言うのですが、娘が実際にその場所を探しに行くと、密かに『この言葉を理解してたんだ!』と驚いたり、娘の言葉の理解度を知るのに役立っています。

 

 

 

なかなか探すのも上手になってきて、本人も「Hyde and seek!, Hyde and seek!」とご機嫌立ち上がる

 

 

 

昨日は「Mama hiding!」と布団を広げて中に隠れてと要求。この遊びは座ってられないから地味に大変です。

 

 

 

7歳の従兄弟🇺🇸が参戦した時のこと。ヒントが欲しいか聞かれた時に「Do you need a clue?」と言われ、私は意味が分からなくて「えっ?」となったのですが、ヒントのことをこう言う表現をするんですね。

 

 

 

あとは果物の連想ゲームにもはまっています。それも決まってパパとだけ。並んで座って、次々と思いつくフルーツを言う遊びです。聞いていると、途中に「ナス」や「tomato」が入っていたり。しかもパパの真似で、いちいち答える前に「ah〜」と繋ぎの言葉?を挟んでいて可愛い笑

 

 

 

定番ですが、おままごとも大好き。お料理を作ったり、お人形さんのお世話をしたり。日本に戻ったらもう少し大きなキッチンを買おうか検討しています。

 

 

 

ママとしては、もう少し上手に1人で遊べるようになって欲しいところです。