執筆:夫 Tぴろ
先日の記事でわたしが注文住宅の戸建てを選択したのは「城持ちになりたい」という所有欲からですとお伝えしました。繰り返しになりますが家計を考えるなら「戸建てでも集合住宅でも賃貸一択」だと思います(;^_^A
本題になりますがPanasonicHOMESを選択した理由を簡単に5つにまとめてみました。
1:メンテナンス費用が一番かかりにくそうだと思ったこと
2:木造は嫌だったこと
3:本当に地震に強そうだったこと
4:担当が胡散臭さそうだったけど悪い人ではなかったこと
5:各ハウスメーカーを同じスペックにして横並びにすると高額ハウスメーカーの割にはあんまり購入費用が変わらなかったこと
上記5つなのですが,ここでは「4:担当が胡散臭さそうだったけど悪い人ではなかったこと」について触れたいと思います。
「3:本当に地震に強そうだったこと」については前回記事を参照願います↓
住宅購入の際に「自分でDYIで建てる!」という方はほとんどいないかと…
多くの方はいわゆる「営業担当」を通じて購入するのではないでしょうか。
その時に営業担当と馬が合わないは致命的になると思いますので慎重に判断するのが良いかと思います。
どうしてもハウスメーカーのXXXで住宅購入をしたいのに営業担当と馬が合わなくて泣く泣く… という場合は営業担当を変えてほしいと伝えてみてください。
住宅購入でかつ注文住宅となると実際に新居に引越しをするその日まで数ヶ月かかりますので、シンプルにストレスになります。
営業担当も「ヒト」ですので合う合わないは100%あるかと思いますが、たまたま当たり!ならともかく面談するたびにストレスになるくらいなら変えてもらいましょう。
我が家の場合…
正直に申し上げると胡散臭い感じの営業担当でした(;'∀')
「ここだけの話ですが…」みたいなのが少し多めだったり「ここまでの特別価格にするのにかなり時間を要した」とか努力アピールをしてきました。
まぁ、正直私が値切りに値切りまくったり、土地も決まっていないのに間取りを先に提案したりして無理難題を吹っ掛けまくったせいでもあるのですが…(笑)
胡散臭いですが一定程度の誠実さも持っていて、土地選びの時は毎回付き合ってくれてわたしがあーでもないこーでもないといちゃもんに近いことばかり言っても真摯に対応してくれました。
あと、間取りについてもわたしが大まかな希望を伝えたは伝えたのですが、しょせんはわたしは素人なので上手に伝えきれず…それでもわたしとの対話を介して営業担当が感じ取ったオリジナルの間取りを考えてくれたりと誠意は感じました。(本当にただのノートに手書きしてくれました。嘘かホントかはわかりませんが「休憩中に落書き程度に…」と言っていました。)
最終的にこのノートに手書きで書いた間取り案は我が家の間取りのベースになりました。営業担当は設計担当に依頼して作ったわけじゃないから耐震面で基準をパスするか?とかいろいろ確認しなきゃなのであまり当てにしないでほしいとも言っていましたが結果的にこの間取りには救われました(^^♪
少し印象に残っているエピソードとしては…
インテリアの相談をしているときにコーディネーターさんに壁紙ではなく一部をホーローパネルにしたいと注文し「では、営業担当を通じて追加予算を出しますね、だいたいここ一面をホーローパネルに…ということであれば概算で10万くらいかとは思いますが。」と言われました。
そして次の面談のときに
Tぴろ「ホーローパネルに変更する件の追加予算って結局おいくらになりました?」
コーディネーター「え?? 営業担当から聞いていないんですか??」
Tぴろ「ん?? 特になにも…」
営業担当「あ・・・追加するの忘れていました。。。 こっちでなんとかしておきます(;^_^A」
と言って結果、無料になりました(笑)
なんとかするって、10万くらいのモノが無料になるという・・・
後日、コーディネーターさんに「10万くらいのモノが簡単に無料になるんですねー」と茶目っ気で聞いたら「本気で怒られるやつですね… どうやって調整したのかわかりませんけど… でも品質を落とすとかグレードを勝手に変えるとかは絶対にしませんので安心してください」っと言っていました。
営業担当に「ホーローパネルの件、無料になって嬉しいですけど大丈夫でした?」と聞いたら「大丈夫じゃないですが大丈夫です(;'∀') 私がお叱り受けただけなので」と言っていました。
営業担当ってストレスとの闘いなんだなぁ~っとしみじみと。
メーカー側のミスなので当然っちゃ当然かもですが悪い人ではないなと思いました。
営業担当は「ヒト」ですので合う合わないはとても大事だと思います!!
良い仕事をしてくれそうなヒトを選んでくださいね!!
5つ目の理由についてはまた別記事にしたいと思います!!
楽天のマイルームリンクです。
ご紹介した商品はこちらにも記載しています。
ご興味があれば、マイルームにも足を運んでいただければ幸いです^^
過去に紹介した商品はこちら↓