「コントロールは低血糖無しを大前提に」を受け入れてから、基本的には補正をしなくなりました。

多くて月3回ぐらい。

インスリンの効果が1.0だし注射も0.5刻みなので、補正の計算はしやすいのですが、

高血糖アップを見る

→ きゃああガーン

→咄嗟に補正ムカムカ

→残っているインスリンとの兼ね合いが上手くいかず低血糖ガーン

→補食(しすぎ)

→高血糖!

→補正


と負のループに陥りがちで、補正スキルがイマイチあせるだったので、思い切って、インスリン切れまでは放っておくことに・・・。


食後3時間以内の高血糖は下がるのを待つ。

3時間半以上経過しての高血糖は、もう下がらないので補正、と決めました。

瞬発力の高いものを食べての高血糖は激しく、うっガーンとなりますが、短時間のうちに急降下しやすいので、我慢・・・。300アップ?ミエマセンヨ。


また、私の体質なのか?

食後、血糖値が上がる前に寝てしまうと、ほぼインスリンだけが効き、低血糖になります。

そして、起きると消化が促進されるのか、2、30分のうちに爆上がりします。

同じような方、いらっしゃいますか??


もはや、インスリンの効き目は切れているので、この場合も、補正必須・・・

まだ体力が落ちていた頃は、食事をするとひどく疲れて、寝てしまうことが多かったなあ。

ダメだと分かってからも、スイッチが切れてしまって抗えない・・・zzz

最近は、血糖値が上がるまで辛抱して起きていられるので、この失敗は、ほぼ無くなりました照れ


恐らく、細かく補正すれば、A1cをもう少し下げられると思うのですが、雑&短気な私には難易度高め・・・。今のところは放置スタイルで、まあまあ、なんとかなっています流れ星