ペン型インスリンとリブレ使用です。

基本の食事は一食535カロリー。20単位を、退院後からずっと、続けています。


・最初〜半年 血糖を下げることに固執。


低血糖によるA1cの低下はコントロール不良、ということは、最初から教わっていて分かっていました。

でも、リブレのオレンジバーを無くすことから始まり、平均血糖を下げることに固執しまくっていました。


低血糖を起こすと平均が下がるので、しめしめ、

と思っていた記憶があります。


・半年〜1年 「低血糖を起こさないことが大前提」の教えを心でも受け入れ始める


1年経つぐらいまでは、夜間〜朝食までのフラットなリブレグラフの魅力に取り憑かれ、朝食を取りたくないという気持ちがありました。食べたらグラフが上がる⤴️食べなければ上がらない➡️

食べる事は基本的には好きなのですが、血糖の面では苦痛で、葛藤していました。

インスリンも、やや過剰に打っていたと思います。


低血糖を頻繁に起こさず6%前半は、難しい。

低血糖つきで平均を下げても意味がない・・。

分かっているけど、A1cを上げたくない・・・。

いや、低血糖を起こさないことを優先させなければ!受け入れるのだ!と、色々思い直した時期




・1年〜現在 低血糖を最小限にする+コントロール良のバランスが取れ始める。A1cは6.7〜6.8%


最初の頃に「平均血糖150ぐらいを目指そう」と言われたことが、ようやく分かり始める。

確かに、それぐらいの値になりました合格

低血糖は、起こさない事を優先にコントロールしても、ゼロには出来ません。


グルコアルプミンは、通院のタイミングにより結構変動します。18.3〜19.6ぐらいまで。

とりあえず20以下ならば、特に何も言われないようです。


食事についても、また記してみたいと思いますナイフとフォーク