*産後その1 | 甘えたにゃんこと、子育てママのまいにち

甘えたにゃんこと、子育てママのまいにち

チンチラペルシャの男の子ロジェくんと娘のちびももちゃん、息子のひーくんの成長日記です☆
ママは子育て中♪
シンプルエスニックファッション大好きです♡

ときどきパパも登場♪(o・ω・)ノ))
仲良く暮らしてまーす\(´ω` )/


出産から産後24時間の経過をつらつらとあしあと
今回の産院は一人目出産とは別病院なので
産院によって色々なんだなぁーと思いましたチュー


産後すぐカンガルーケアを
させてもらったのですがめっちゃ一瞬で
『赤ちゃん綺麗にしてきますねー』
とすぐに赤ちゃんは別ルームへにやり
一人目の産院では30分くらいカンガルーケアして
授乳も産後すぐ分娩台の上でのスタートでした

わたしは分娩台の上で会陰切開後の処置を
チクチクとされてるんですけど
スッゴい脚がガクガク震えるんですよねアセアセ
あれ、なんでですかね?
自然に脚を閉じようとしていて
先生に『脚閉じないでー』
って何度も言われましたタラー

そして綺麗になった赤ちゃん再登場ラブ
写真を何枚か撮ってもらってる最中に
処置終わった先生が
『つぎ、出血確認するねー』とお腹をギュウギュウ
押すもんだから痛みで歪んだ顔の
わたしの写真が何枚かありました笑い泣き

で、赤ちゃんは暖かいお部屋へ
わたしはそのまま分娩台の上で
エアコンかけてもらってましたウインク
赤ちゃんが出てきたときに温度差つけないように
子宮口全開になったとたんエアコンストップでした!!
もちろん汗だくでした(。>д<)

そしてそのまま2時間分娩台の上で
ボーッと、、できないくらいおしりが痛い!!
看護師さんに伝えておしり見てもらったら
なんと異常なし!!
いやいや、絶対おしり!!
めちゃくちゃ痛い笑い泣き
仰向けが苦痛すぎて痛み止めの座薬を
これまたおしりに入れてもらって
経過を待つけど効果なしチーン
悶絶しながら2時間仰向けで過ごして
2時間後、、放心状態でお部屋へ
戻ってきましたチーン
ちなみに一人目のときはこの時点から休む暇なく
産まれたばかりのちびももちゃんと同室でした!!

やっと横向きで寝れて気付いたんです
おしりの痛みはおしりだけどおしりじゃなくて
尾骨だということポーン
一人目のときは尾骨痛なんてなかったです

そりゃ座薬もそんなに効果ないわなー
なんせめちゃくちゃ痛いわけで
後陣痛より痛いアセアセ
すぐにトコちゃんベルトして横になって
なんとかちょっとだけ寝れましたzzz

朝になって痛み止めを飲んで
それでも痛すぎる尾骨チーン
立ち上がり、座るときが痛いうずまき

というか、授乳しなくていいの?
いつから授乳スタートなの?
と思い授乳室へ行ってみると
『まだ授乳しなくていいよー!!』とびっくり
一人目の時と全然違うアセアセ
なので産後はかなり
ゆっくりさせてもらえましたウインク
ちびももちゃんの時は産後すぐからの授乳+夜泣きで
休むなんて暇なかったです(T∀T)

お昼前にちびももちゃんとばーちゃんが
来てくれて、ガラス越しに赤ちゃんご対面ラブ
これもちびももちゃんの時は母子同室なので
抱っことか自由だったんですけど、今回はNGです

看護師さんがちびももちゃんに
『弟くんやねーピンクハート
と声を掛けてくれたんですけど、ちびももちゃん
『おっとっと?おっとっと食べるーラブ
チュー
笑ってしまいました爆笑
お菓子のおっとっとじゃないよーうお座
まだ弟が理解できていないんですねゲラゲラ


なんかまとまりないですが
初日はこんな感じでした口笛