イベントバナー

 



こないだの秋から急遽、

始めざるを得なくなった保活炎


ひとり親になる覚悟を決めたら、

娘を預ける環境が整わなければ

仕事もできない=生活できない


切羽詰まった状況で

全く未知のまま始めた保活。



認可園の保活は本当に壮絶でした。



まだ完全にひとり親ではない(籍を抜けていない)

この状況での手続きってとにかく大変だし、

何かを申請するたびに、その場その場で一から今の複雑な状況を説明しなければいけないのもストレスで

心身共にヘトヘト。


そして希望欄に10園まで書けるから、

10園に絞るために

毎晩、分厚い保育園一覧のパンフレットを見ながら選別し、なかなか決められず夜更かしの毎日。


スケジュールを調整して保育園に見学に行く予約を取るところから

実際に娘を連れて見学に行くのも想像以上に疲れる。


もちろん、母親としてやんちゃ盛りの娘のお世話&遊び相手も毎日変わらず続けながら。



何度も役所の子育て窓口に足を運び、保活に関する相談をして、

窓口の方にはもう顔も名前も覚えてもらうくらいお世話になって

「本当大変でしたね…なんとか決まると良いですね…」

とたくさん後押ししていただき、なんとか11月の期日までに書類を申し込んだ第一次選考。。



年明けの1月の選考結果が出るまでは

とにかくもどかしい毎日だったけど

どこかしら決まるだろう…って思ってたから

コレで一つ壁を乗り越えられる!!!

と期待する気持ちもあって…



それが…


まさかの…



内定決まらず。。



絶望で頭がまっっっっ白、パニック、、



保活の厳しさを目の当たりにしましたタラー



一次で内定が決まらなかったら、

自動的に二次選考の対象になるってことだったけど、


二次選考なんてさらに絶望的。


一次でほぼ埋まるから二次募集自体にまず空きがないし、ほぼ決まらないと思っておいた方がいい…って噂で聞いていたので

認可外を見たり、一時保育を継続し続けるか…と家族でも話し合って


とりあえず二次に申し込むことに炎


ママ友や、地域の保活に詳しい方から情報収集して、

一次で不足していた部分を教えてもらって、

希望の園も新居にできるだけ近いところで可能性のありそうなところにガラリと変えて

申し込み内容変更の申請をして、わずかな可能性に賭けてみることにしました…!


二次で提出した希望の園は見学行ってないところばかりで、HPを吟味するしかなかったけど

もうこの際、入れてくれるならどこでも良いです…って切実だったショボーン


窓口に二次選考の申請書類を持っていくと、

「もぉーこの内容で一次に申し込んでいたら…(一次で内定決まっていたのに!)」

と悔やまれるくらい、一次の申し込み時点よりグッと点数が上がる可能性がある内容だったみたいで、

空きさえ出ればどこか入れるかも…!って言われましたキョロキョロ


もう本当、奇跡的にどこかに空き(内定取消しなど)が出るのを待つのを祈るしかない…



そして先日、朝からとある番号からの電話…


「〇〇保育園です。(娘ちゃん)のお母様で間違いないですか?」


これは…


「このたび、本園に(娘ちゃん)の入園の内定が決まりましたのでそのご連絡のお電話です」


奇跡が起きた!!!!!


「わあー…ありがとうございます!!!!


もう、電話受けながら、興奮で声がやばかったと思う笑い泣き


電話を切った直後、娘ちゃんをたかいたかいして

やったーーーーー!!!決まったよー!!!!

おめでとーう!!!!!

ばんざーーーい!!!!


娘ちゃん、いきなりたかいたかいされて、

なんのこっちゃでポカーン顔だったけど

私は自分の受験の時や大事なオーディションに受かった時よりも舞い上がってたかもしれん笑い泣き笑い泣き笑い泣き



うちの母は、知らせ聞いて泣いてました笑い泣き



もう、ほんと、よかったーーー!

の一言に尽きる!!キラキラ



なんと、空きが出たのはたったの一枠のみだったそうでガーンダッシュダッシュダッシュ


娘ちゃん、ミラクルガールだわキラキラキラキラキラキラ


(元々の定員など全部比較して、空きそうな枠を見抜いた私もすごいぞ拍手笑)



そして、今だから言えるが、先輩ママに泊まり込みで相談に乗ってもらったり、申請書を添削してもらったり、

同じ自治体に住むお友達にめちゃタメになる保活情報のツールを教えてもらったり、

とにかくママ友たちに本当に助けられましたおねがいラブラブ



みんなにも本当感謝だし、

正直今はまだ苦しいことだらけだけど、

誠実に生きていればいいこともあるんだなって

一つの大きな壁をクリアできてホッとしてますキラキラ


保活がこんなに大変だったなんてダッシュダッシュダッシュ



ってことで、滑り込みで娘ちゃんの4月入園が決まり、新しい春の準備もバタバタになりそうだけど

一歩前進!!!




自治体によって保育事情はどんどん改善されているようだけれど、

今もまだ内定が決まらず必死に保活を続けるママたちはたくさんいるのが現実。


私も娘ちゃんが待機児童になりかけたから、

終わるはずの保活が終わらず仕事に復帰することができずに苦しむご家庭のお気持ち…痛いほどわかります…


未知で始める保活に、誰にでもわかる明確なルールや対策をもっともっと打ち出してもらえたらいいのにな…と切に思った。


そして、私のような"ひとり親予備軍(プレシングルペアレント)"への申込みの評価基準も柔軟になってほしいなー。


自治体によって状況は違うし、
あくまでも私の住む地域での保活を経験した私個人の意見ですっ。


とにかく、経験してみないとわからないから、
もしこれから保活初心者の知り合いがいたら
全力でサポートしてあげたいって思いました!!






イベントバナー


 


 💖Follow Me💖

🍩🍑instagram🍑🍩

🍩🍑Twitter🍑🍩