今回の憩室炎の経過を記載。

覚えている範囲で記載


発症日 1日目

昼過ぎから急に背中が痛くなり、ほぼ右腹部が痛くなる。熱なし

14時 ロキソニン内服

(以前、軽度なら、ロキソニンかカロナールの内服でも大丈夫と聞いていたので飲んでみる。)

15時以後は憩室炎を疑い、自ら絶食。

痛みはだんだん強くなる。


発症 2日目 絶食中

3時ロキソニン内服。まったく寝れず。

休日だった為、7時前に以前、憩室炎でかかった病院に電話で受診してよいか聞いた。

8時30分頃病院受診。

熱なし 右側の腹痛。受診時 36.6℃

診察の結果。ほぼ9割の確率で憩室炎と言われる。

内服の抗生剤のレボフロキサシン錠と痛み止めのカロナールをもらう。

翌日、詳しい検査をするため病院の予約をした。


9時 レボフロキサシン 1錠内服。


その後適宜、1日3回の痛み止めをMAXで飲んだが、ほぼ効かず。

17時頃 38℃ 


発症 3日目(入院当日 入院1日目) 絶食中

午後の病院受診したが、昨夜発熱したため、コロナの検査することになり、1時間以上コロナの検査結果出るまで待たされる。


待っている間も痛みとしんどさで限界になった。

血液検査、CTの結果(前回の記事参照)が悪くて、入院となる。

入院決定したら、家に帰れない事となり、大体の入院セットは家に常に置いてあったが、それ以外にも欲しい物が出てきて旦那にバタバタさせてしまった。


夕方入院で、直ぐに点滴を開始。

最初に抗生剤のメロペネムと生理食塩水100mlしたあと、痛み止めのアセリオってのをした。アセリオは飲み薬で貰うアセトアミノフェンと同じらしい。

が、痛み止め全く効かず。

その他はソルデム3A 1リットルとかもした。

寝る前、夜の検温で熱は38度、心拍数も多かったらしく、血圧もいつもより高かった。


寝る前によく寝れるように、

看護師さんが、アタラックスPの入った生理食塩水100mlの点滴ってのもしたが、ウトウトと思ったらすぐ激痛で寝れはしなかった。ボーとはするけど痛い。変な感じだった。

後日、他の看護師さんが、「本当にアタラックスP効かなかったの!?あれ、手術前にもする強いやつだよ」とか言われたが、知らんがな。痛かったんじゃぃと思った。それとも、私が痛がり過ぎなのか…。


発症4日目(入院2日目) 絶食中

入院中抗生剤の点滴は1日3回。間にソルデムをしている感じとなった。点滴がない時間帯もある感じになる。(以後毎日同じなので記載は省略)

シャワー浴は可能だったが、予約制の為に入れず。

歩くのはまだ激痛がありトロトロと歩くのがやっと。

寝返り時の激痛のため、2日目も睡眠はほぼウトウトするのみ。寝れなくて午前0時にカロナール2錠を貰って飲んだが、痛み変わらす。


発症5日目(入院3日目) 絶食中

時間の経過共に痛みが弱くなっているのを感じる。

歩くときの痛みもだんだん減って、いつものペースで歩けるようになった。

午後からは歩くときほぼ違和感だけになった。

右側を上にして寝ると激痛あり。



今日までがこのような経過だった。

今回は無理せず早めに入院すれば良かったと思う。

すぐに頼れる人が来れない状況だったり、頼れる人がいない場合、入院はキツイ…。



あと、みぶこは、来てくれたばぁーばと楽しく過ごしているようだ。幼稚園休んでいるが、ばぁーばと楽しく過ごせてるならいいかと思うけど、卒業式の練習がだいぶ遅れるのは困ったものだ。


私は、散らかってる部屋を義母に見せることとなり、戦々恐々としている。


いつもありがとうございますニコニコ