안녕하세요 🎀


楽しみにしてた巨済島(コジェド거제도)へ

旅行を行ってきましたのでその話を書きたいと

思います( 〃▽〃)


先月、予約しておいたコジェドにある

和風の旅館❣️


いよいよ行ってきました🎵



「友のや」という旅館です( 〃▽〃)✨️✨️


入りまーす😆 わくわく✨


全体的に落ち着いて安定感ある雰囲気でした❗


ここは食事するところみたいでした🤎


プライベートなルームでも食べれるように
4つのルームが揃ってました🎵



日本で体験した浴衣とは比べられないクオリティ
でしたがヽ(;´ω`)ノ💦

それでもこういう衣装が揃ってることが
新鮮で嬉しかったし
日本にいるような気持ちを感じることが
できましたー笑

私は浴衣のクオリティがあまり良くないとか
文句を言いながら真剣に選んでいましたー笑

選んだのは
薄い水色にピンクと紫の花柄です🌸🌸




203号で泊まりまーす🤩


入るとお手洗いがあるのですが、


乾式でこんな風に別々になっているところが
よかったです✨衛生的でいいと思います✨️

韓国では便器とお手洗いが一緒にあるので
こういうところで
普通のホテルとは違うと感じました( ・∀・)


リビングルームの畳部屋❤️

畳部屋に入ってみたのは大学生のころ
大分県で一週間ホームステイをした以降
10年ぶりです


息子も浴衣の姿が結構似合ってました🎵


かわいい(*≧з≦)


げた❣️

わたしは慣れてなくて無理だったー(T_T)


ベッドルーム❤️

赤ちゃんを含めて予約したので
旅館の方からこんな風にツインベッドを
くっ付けてくれました☺️


オンドルも付いてて床が暖かったです✨

曇ってて天気はよくなかったけど
心は晴れ☀️


楽しみにしてたヒノキ風呂屋❤️
壁にもヒノキが貼ってあって
ヒノキの匂いがすごかったです

ヒノキの匂いをかぐだけでも
とても癒される

夕食は旅館の方からプライベートルームで
用意してくださって楽に食べれました❣️




お腹空いたせいか、おかずも肉も
全部おいしかったです😌❤️


ご飯食べてからは息子は
あれこれ不思議なように触ってましたー笑


今回の旅行で一番楽しんでるのは
息子じゃないかと思います(* ̄∇ ̄*)

🌟待っていたヒノキ風呂タイム🌟


お湯を満たすことに
50分くらい掛かりました❣️



入浴剤は旅館の方からの
ヒマラヤ·ピンクソルトだけを使うように
なっていました🌸

ヒノキが傷つかないように気を使ってるだ
思いました

次の日の朝は
午前8時にプライベートルームで食べれるように
なっていたので、

また浴衣を羽織って朝御飯を食べに行きました💗


朝御飯は軽い感じでどれもおいしかったです
😋🍴💕

私は朝御飯は少ししか食べないので
量が多かったですー笑



帰ってきてまたヒノキ風呂を
楽しみました🍀🍀



先日の夜よりちょうど良い暖かさで

出れたくなかった(T_T)


また機会あれば訪ねたいと思います💗

もちろん、日本の本場の旅館にいけることが
一番(T_T)


写真いっぱいで話が長くなりましたが
最後まで読んでくださって
ありがとうございます☺️❣️

じゃあね🎵