当ブログ 🍑の参拝日記 へお越し下さった皆さま

おはようございます・こんにちは・こんばんは。


当ブログはその名の通り“ただの参拝日記”(たまに日常)ですが

少しでもおたのしみ頂けましたら幸いです。


いつも いいね・コメントして下さる方、

本当にありがとうございますニコニコ飛び出すハート

励みになっております *+:。.。:+**+:。.。:+*



昨日、一昨日と2日間 奈良 (とちょっと大阪)へ行ってきたので
しばらく奈良旅日記を書いていきます🦌🍀


奈良旅初日1ヶ所目




『 信貴山 歡喜院 朝護孫子寺 (朝護孫子寺)  』
(ちょうごそんしじ そのいち)




 朝護孫子寺

と言えば……

虎(寅)🐯!



世界一大きな “はりこのとら” が有名なお寺ですね。


なんでも、、、
かの聖徳太子さんがここ信貴山で毘沙門天さんを感得し
大きなご利益を頂いたのが 寅年・寅の日・寅の刻 だったとか。


ということで寅年にはぜひお参りしたいところです。


ちなみにわたしが行ったこの日は寅年&寅の日🐯✨
(さすがに寅の刻はむりでした)



車を走らせること約4時間半車ダッシュ


到着~


駐車場(料金500円)のすぐ横に朝護孫子寺への鳥居があります。



扁額には毘沙門天さんの別名『多聞天』と書かれています。


一礼し坂をのぼっていくと
正面に奥へと続く鳥居、左手には赤い橋がかかっていました。


↓左手の橋。『開運橋』と書かれています。

ここにもトラ🐯笑い

なぜか斜めから撮った写真しか無いのでわかりづらいですが、
この開運橋からバンジージャンプができるそうです。

飛んだら開運しそ~照れ


やらんけど。



↓奥へと続く鳥居の方へ。


この鳥居前の地面をふと見ると
可愛らしい足跡が🐾  寅さんのかな🐯?


一礼し、鳥居をくぐり先へ進みます。



またまた鳥居と…

あ!トラ!!!トラ🐯がちょろっと見えてきたっニコニコ飛び出すハート



この鳥居をくぐると左手には弘法大師の幟が掲げられている
『開山堂』と書かれてた鳥居があり、

右手には『劔鎧護法』と書かれた鳥居があるのですが、、



時間の都合もあるのでこちらはスルーさせて頂きました。
(すみません)


さてさて鳥居をくぐり先に進み…
世界一はりこのとらとご対面!!



じゃじゃ~ん!!!!


横から~
ななめ前横から~
さらに前側から~
引きで~
奥に見える本堂と一緒に~
ぁもういっちょ~♪



何枚撮んねん!!!ハッ


あっ
お尻のほう撮るの忘れてた~不安不安ハッ



↓境内図がありました。
結構広く見えますが、歩いてみるとそこまで大変ではないです。

↓信貴山と虎についての縁書き。


世界一福寅からもうちょっと進むと

可愛らしいサイズの福寅さんが二匹います🐯🐯笑い
お顔がなんだかおぼこいです( ¨̮ )


↓からの赤門。




ここをくぐると二手に別れています。

右手から千手院を通る道と
左手のかやの木稲荷や成福院を通る道と

どちらからでも本堂へ行けるのですが、
なんとなく私は左側の道から行きました。



てくてく歩いていくと『かやの木稲荷』さんのお社があります。



↓説明書き。

識子さんが ここのかやの木からパワーのエッセンスがもらえる
と仰っていたのでちょっと浴びていきましたニコニコ‪🌱‬✨



かやの木稲荷さんの左側には聖徳太子さんの像がありました。
馬に乗って横笛を吹くお姿はお若くてイケメンです爆笑ピンク薔薇


かやの木稲荷さんの右側には千手院建物横の“有名なアレ”
見えていますが、今はスルー、スルー···· あとで行こう!💪ダッシュ


さらに進み 小さな橋を渡ると成福院が見えてきます。

立派な建物目✨✨

↓成福院前にある虎柄ポスト🐯📮

↓成福院入口には福福しい…お地蔵さん?かな?可愛いですキューン

さらに奥にも可愛らしい御三方がニコニコ飛び出すハート
こちらは『合格地蔵』さんなんですねひらめき電球

まだまだいます。お堂右側にも↓可愛い七福神さんキューンニコニコ飛び出すハート

「あっ 弘法大師さんだー!」と思えば『寅🐯大師』さん…🤔?!

福福しい大黒天さんの

前にある“融通撫で小槌”も撫でさせていただきましたチュー音符


御堂の横っ側には辨天さんのお社があるのですが、
その前にいる金銀の寅さん🐯もべりーキュートです目がハート飛び出すハート


成福院周りは可愛らしいもので溢れていましたにっこりハート

ここの周りは視覚的にとても癒されます•*¨*•.¸¸•*¨*•クローバー




…まだご本堂にもたどり着いていませんが
長くなったのでいくつかの記事にわけますー笑い泣き💦



つづく。