家族占星術の講座を受講する事になったmomoblogです。

子育てから家族へ・・・


なにやら、どこぞの【家庭・教育セミナー】のような流れですね。


でもこれが本当に面白い。

普通、太陽や月やASCなどをみて
個人の性格などを調べていくのですが
これが家族単位になると
ちょっと違った見方になります。

個人の性格を見る場合は

太陽=人生の目的
月=日常の馴染んだ感覚
ASC=個人のキャラクター

なのですが、家族占星術の場合は

家族の目的=母親の太陽
家族の日常=母親の月
子供とのコミュニケーション=母親の月から子供の水星を見る

などと、ちょっと普通とは違った見方をします。


子供にも生きる目的があり、心地よい日常がありますよね?

でも、家族単位で動くとなると


子:「今晩カレーが食べたい」

母:「今日は魚が安かったからサンマよ!」


ってなりますよね。すべてお母さんの考えが基本となって

家庭は動いていきます。(例外もありますが・・・)


よく、母親は家庭の太陽だ!と言われますが

このような家庭内の行動がそういわせてるんじゃないでしょうか?

(子育て占星術においては、太陽=父親となります)


占うスポットが違ってくると、解釈も微妙に違ってきますから

混乱を招くかもしれないですね。

説明が分かりにくくてすいません。m(。_。;))m ペコペコ…


今日聞いた講座の内容は・・・・


野球・サッカー・政治に興味がある人は

きちんと火星を使いこなしている・・・とか

(おじさんってみんな好きですよね?だから火星を使いこなしてる人が多いみたい)


月にちなんだ生活ばっかりしていると
生きようという力が衰退してしまう・・とか

火星を使って怒ってる子供は居ない・・とか
(子供は恐怖や不安から怒りを派生するので
月の感情で怒ります。火星で怒ってる子供は居ないんですって)

水星期の子供でも、手帳を持つような子だったら
もうその子は太陽期に突入してる・・とか
(手帳を見てスケジュール管理してるということはもう立派に大人と言う事らしいです。)

大人びた小学生というのは、水星期にもかかわらず
金星を使って、他人との調和を図る事が出来る・・とか

火星を使って筋道を立てて会話に切り込むことが出来ると
相手は反論できない・・とか
(これは日常生活でも応用できそうです)


などでした。

いきなり天体の名前を羅列しちゃいました。すいません。

羅列ついでにもう一丁!

ビジネスに応用できるのは木星や水星なんですが
火星もきちんと使うと、より鋭い切り口を
自分の中に持つことが出来るようです。
使いこなせる人って、あんまりないようですけど。(除くおじさん)

火星がいて座にある私・・・
鋭い切り口を持つ!と言うよりは
何処かへ飛んで行ってしまいそうな火星です。(汗



講座の帰りに近所にある天然石のお店で


クリソコラとブラッドストーン


クリソコラ (右)とブラッドストーン (左)を買いました。

(石の意味のリンクを貼りました。興味のある方はどうぞ♪)


アクセサリーではないので安かったです。

二つあわせて1400円弱。

値段の問題ではないのですが、お手頃な価格に思わず飛びつきました。

どちらも以前から気になっていた石なんです。


さっ、占いから石に飛び火したmomoblogの興味は

いったいどこまで突っ走っていくのでしょうか?

自分でも分かんないよ~。助けて~ (T▽T)尸~~SOS!!



- 追記 ―

後日気がついたんですが、

レイアウトがばらばらになっていました。

読みずらくってすいませんでした。修正しました。