ももな、4歳(年中さん)の時の話です。




ももなが年少さんの時、
同じ幼稚園のお友達(ひとつ年上の年中さん)が習っているバレエの発表会を観にいきました。



私とももなはバレエを観るのは初めて


小さい子供達の踊りはすごく可愛い
そしてお姉さん達の踊りはすごく上手で魅入ってしまいました(私が)



ももなは飽きるかな?と心配でしたが
ももなも真剣に観てました。



その時に観たのは「くるみ割り人形」
すごく楽しめましたバレエ



発表会が終わり、お友達にお花とプレゼントを渡しました。帰宅途中、ももなが


「ももな、バレエやってみたい」


言うと思ったー!だけどまだ年少さんのももな、しばらく様子を見てからだなー。と思ってましたが、
年中さんになってもバレエ熱が覚めず、家で踊ったり、

「ももな、早くバレエ習いたいなー」

と、毎日のように言ってました。



年中さんになったら何か習い事をさせたいなと、思ってたので、何件かバレエスクールの見学、体験に行きました。



バレエはお金がかかると思ってたけど、無知な私は発表会に出るのに、こんなにお金がかかるとは思ってませんでした。


そして家から歩いている行けるAバレエスクールは
相場より安い月謝、発表会も相場より安い。
(他より確かに安いけど、やっぱり高いな〜)


先生も優しそうで、ももなと同じ歳の息子さんを持つママさんでした。



ももなもAバレエスクールの先生が良いと言っていたので、Aバレエスクールに決めました。


そして年中さんになった5月からバレエを習いはじめましたバレエ