病院からの反撃 | ありのままで大丈夫。

ありのままで大丈夫。

遅発性ジスキネジア、精神疾患寛解を目指してます。あとはポエム、思ったことなどを書いていきます。。あやニャンコです。よろしくお願いします。
アロマセラピスト、心理カウンセラー。

先ほどお昼ご飯みんなが食べはじめる時、看護師に話し合いがあると呼ばれた。

私 あの?今、ご飯じゃないんですか?
看護師 あとでいいから。
私 ?
私はわからずご飯食べたあとと言う意味かと思ってご飯を食べようとした。
看護師 話し合いだってば!
私 え?
わからず診察室に連れていかれた。
メチャクチャ動悸がして嫌な予感がした。
診察室に入ったら四人もいた。
医長、担当医、看護師長、医事課の人。


担当医がカーテンを無言で勝手にあける件を、昨日警察に言った。
警察は病院に自分で言って先生を変えてもらってくださいと言われた。
警察の対応も心許ない感じだった。

でも今朝、医事課になんとか一生懸命伝えた。前回二度もカーテン開けられてから生理的に受け付けなくて信頼できないから先生を変えて欲しいと。他にも色々話した。
充分かと思ったが、、、

まさかの1対4で反撃された。
勿論私が1。。
医長が基本的にわりと穏やかに話した。
あとは代わる代わる、、、
医事課の人は何も言わずもくもくとメモをとってる。
怖くて心臓がばくばくした。
でも先生変えてくださいとか。
ビタミン出してくださいとか、預けたサプリメント返してくださいとか必死に訴えた。
一時間近くかかったけど無駄だった。
話し合いにはならなかった。
医長がわかったようにペラペラ話しをまとめただけだ。

最初から答えは決まっていたとしか思えない。
担当医はニヤニヤしながら私を見ていただけだ。

気持ち悪い医者。。