ブログへの訪問ありがとうございます

名前をきのと申しますニコ

都内のはじっこの3LDKのマンションに夫と2人の娘と暮らしています音譜

好きなことは
【旅行】【お金】【ダイエット】
【グルメ】【お家】


どうぞよろしくお願いいたしますラブ

 

おはようございます。きのです。


中学生のお小遣い

おいくらあげてますか?


うちの長女のお小遣いは月5000円

毎月お出かけが多くすっからかんアセアセ


ネットで調べると中学生のお小遣い

平均は1000〜2000円ぐらい


5000円はあげすぎかな?と思いますが

小学生の頃はぐうたらだった

長女を釣るために運動系の部活に

入ったらお小遣い5000円と

約束したので渡してます照れ


私立中に行ってるお子さんを持つ

ママさんに聞いたら1万円だってキョロキョロ

それでも足りないらしい


他の私立中に行ってるママさんは

遊びに行く時に都度渡し

行き先が遊園地ピエロとかで、一回で

かなり高額になるそうガーン



うちの長女は5000円に加えて


昼を外食するとなったら1000円追加お札


電車に乗るとなったら

Suica🐧チャージ用に1000円追加お札


結局1万円位いってるかもショボーン


子供は1000円稼ぐのに

どんだけ大変か理解できてない模様ダッシュ


打ち出の小槌みたいにお金が

無限に出てくる訳じゃないのよ〜



私もそうだった…ショボーン

今さらながら自分の親を尊敬してますキラキラ


両親は夫婦ともに公務員共働きでした

私立中学にいれてくれて、兄と私の

子供2人共大学院まで行かせてくれましたおねがい


年金生活になっても孫は勿論

私にまでお小遣いをくれるチュー


私も将来、子供や孫に少しでも

お金をあげられるような余裕を

もった暮らしを送りたい!!


そのためにも定年退職するまでは

共働きを貫きます筋肉