つい最近……………


キングダムのアニメ………
シーズン1
シーズン2

見ました(´・ω・`)








かなり驚いております(꒪⌓꒪)

キングダムの時代の春秋時代……………

日本に例えたら…………

縄文時代の後期…………と、なりますね(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)




えっと……………(´・ω・`)

そんな昔から…………戦があったのですね……………( ̄◇ ̄;)タラータラータラー

しかも……………軍師(宰相)までいるとは…………………(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)
↑かなり驚きです(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)

その上…………縄文時代って謎も深く………あまり詳しく判明した事柄も曖昧なのに…………
↑文字すらあったか怪しい時代ですよ………( ̄◇ ̄;)
土器に付ける模様はあったけど……(´・ω・`)


春秋時代……有名な武将の名前や軍師の名前……王の名前まで………細かく記録されているなんて………(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)
↑この時代…………紙…………あったんでしょうか……………( ̄◇ ̄;)
文献って言うぐらいだから………竹とかに書いて…………遺していたのかなぁ………(꒪⌓꒪)獣の皮とか???
兵法とか…………どうやって遺してたんだろうか……………(꒪⌓꒪)

びっくりです(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)


しかも……嬴政や楊端和や河了貂……王騎将軍…………色々な人物までしっかり文献に残っているなんて………(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)


日本では……………まだ……記録とか……記述とか………無いですよね(´・ω・`)


しかも…………このキングダムって………

中華統一の始皇帝のお話ですよね(´・ω・`)
↑中華統一したのに………300年後には…………三国志時代がやってくる…………(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)

唖然呆然です(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)




そして………数週間前………

キングダムの映画を金曜ロードショーでしておりましたので、録画しておりました( ˶˙ᵕ˙˶ )


そして………そのキングダムを長女と見ていたのですが……………

長女は三国志は、年号まで詳しく分かる子なのですが、春秋時代のキングダムは全く分からない……………

キングダムを見ながら

長女
吉沢亮は2役なの?


うん。始皇帝になる前の嬴政役と、奴隷のヒョウ役してるよ( ˶˙ᵕ˙˶ )


長女
何で



ヒョウって子が、嬴政に激似だから……なんじゃない???多分………



長女
この人攫いのジジイ何?


昌文君だよ( ̄◇ ̄;)
嬴政の忠実な家来?か…………どうかは分からないけど、忠誠を誓ってる人………かな……


長女
ママ………なんで名前とか分かんの( ̄◇ ̄;)



キングダムのアニメを、Amazonプライムで見たから、覚えた(´・ω・`)




暫く見ていて………長澤まさみさんが出た瞬間


長女
何?何?長澤まさみ………お姫様役なの???



長澤まさみさんは、楊端和役で、山の王だよ


長女
はぁ?山の王は伊之助でしょ!!


…………………(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)



長女…………鬼滅の刃の伊之助が山の王だと信じております(´・ω・`)


↑この部分…………(´・ω・`)


いやいやいやいや……………それは………鬼滅の刃でしょ………
これは、キングダム………の山の王だよ( ̄◇ ̄;)



長女
なる程…山の王は顔が整ってる人がなるのか…………
↑何故か納得顔( ̄◇ ̄;)

もうめちゃくちゃ…………( ̄◇ ̄;)
↑時代背景もかなり違うから……( ̄◇ ̄;)


長女は歴史は、三国志しか興味が無いので、覚える気はないらしい(´・ω・`)


ただ…………劇中………左慈が出た瞬間………

パニックになっておりました(´・ω・`)


長女
は?左慈って、キングダムの時代にもいたの???
三国志では有名だけど……………(꒪⌓꒪)(꒪⌓꒪)
どっちが本当???



ママも、キングダムのアニメを見た時……アレっ?って思ったから、調べてみたら、三国志時代の左慈は実在していて、キングダム時代は実在してないみたいよ( ˶˙ᵕ˙˶ )



長女
あぁびっくりした( ̄◇ ̄;)左慈って、マジで妖術使いだったのかと、思ったよ( ̄◇ ̄;)


と、結構…………楽しんでキングダムの映画を見ておりました( ˶˙ᵕ˙˶ )
↑私も見ていて面白かった( ˶˙ᵕ˙˶ )


キングダムⅡの映画………制作されるみたいですね( ˶˙ᵕ˙˶ )

楽しみに待ちたいと思います( ˶˙ᵕ˙˶ )