おうちでの生活 | puji---'s one day

puji---'s one day

(๑´ڡ`๑)

休校になり
もうすぐまるっと2ヶ月

有無をいわさず
母親力強化合宿にぶちこまれたような気持ちw

三度のご飯に、勉強に、
それぞれの話を聞き、
増える家事に、
できたら皆前向きに過ごしてほしい道徳心?

笑えてくるわ❁

今までフルで外の仕事だったから
保育園様々、小学校様々できたツケがまわってきたのかしら笑い泣きw

やっと在宅にきりかえーの
上ふたりは小学校、
私はのんびりおちびと家で、お仕事
なんて甘い甘ーいってかw

そうね、せっかくだから
母親力上げたほうがいいよね笑い泣き

我が家もはじめましたよ。
テント生活w

おちびネグリジェみたいだけど、
違うからね。
ズボンどっかで脱ぎ散らかしただけだからね。

次男はなぜかおちびの昔つかってた
なんだっけ?ゆらゆらなる奴。
あれにハマってアイス食ってるわ❁平和


これはなんだ?
よくわからん。
いきなり3人並んで座ったの。w
そこに椅子があったからかい??
(山があったらもちろんのぼるw)


柱があれば
もちろんいないいないばあw

ひょこっくるくる



兄ちゃんも登場くるくるw

あとはチャリ三昧。自転車自転車

ご飯たべて勉強やって
チャリチャリチャリー。

お昼呼びに行って、食べたら
チャリチャリチャリー。

次男、ちゃりんこ
乗れるようになっててよかったねにやり
最近やっとこさだったけどねねーw

あとはスケボーか、
トランポリン。
ぽいんぽいんだれかしら跳ねてる気がする。

あとは壁のぼりw

幅のせまい壁と壁
手と足広げて器用に登っていく猿猿猿

子供の好奇心ってすばらしいね。

いつでも目が輝いてて
何しようか考えてて
天才だよね、イライラしてる自分があほらしくなるよねー←またイライラしたんかーいw

疲れちゃってプリプリしてたら
おちびがバナナぶんなげてきて
かっちーん。
おちびによ??

もうっ、あによ!!っておでこをこずいたの。

そしたら、おちび
怒られたわガーンえ?にーにじゃなくて
ママあたしに怒ったのガーン嘘でしょー
って読みやすい顔をして
えーんえーんって泣きまねを一瞬し、
たと思ったら

すぐに
ニヤッとしながら
お猿のポーズをしつつ
うききっうきき猿音符と踊りだす。

私はおちびをこずいた罪悪感にかられ始めていたのに、目の前の光景に目を疑う。

おちび、次男へ目配せすると
次男もニヤリとし、
さっきの練習の成果がでたなと言わんばかりに
グッジョブグッポーズをし、

次男はさらにレベルの高いおさるのマネを
おちびに仕込み始める。

それを見た長男は
おれはゴリラだーと言わんばかりに
ウォーウォー言いながらゴリラのマネをしつつ、豪快にバナナを食べ始める。

ちっちゃなお猿と、中くらいのお猿と
おっきめなゴリラが
みんな仲良く大笑いしている。。

もうよく分からないが
完敗だ。いや、乾杯よ。w

お前さんたちが
楽しくゆかいに過ごしてくれていたら
母うれしい。

今日もちいさな子供たちの
おーきな心に癒やされましたとさ❁オヤスミーにやり