さて、ADHDの次男ナツが初めて行った小学校の宿泊行事。



行く前の記事はこちら。

※ごめんなさい、肝心のリンクが抜けていたので編集しましたm(_ _)m


リュックを開けてみると、そこはとんでもない世界が広がって……



は、いませんでした泣き笑い



・脱いだ服は、入れるべき袋に入っていた。

・洗面道具やタオル等の細々したものは、入れていった袋とは違うけれど、着替え以外の袋に全部入っていた。

・濡れたタオルは、決めておいたビニールポーチに入っていた。

・同じ部屋の子の小物が2つ入っていた。




結果は


忘れ物を一つもせずに帰ってきました泣き笑い



確かに服はぐちゃぐちゃのままでしたが、ちゃんと持ち帰ってきました。



そのほか、トイレも大丈夫、ずっと雨で屋外でのアクティビティができなかったけど、インドア派のナツにとっては博物館(雨だったら行く予定になっていた)に行けて良かったようです。


活動班の班長だった女の子に「ナツともう一人の男子が博物館ですぐいなくなるから、班の女子は探してばっかりだったよ」っと笑いながら言われました飛び出すハート

ですよね、博物館ではいつもそうなんっすわ💦



普段自分ではお買い物をしないナツが、決められたお小遣いをピッタリ使って、自分の欲しいもの(めっちゃ長い木刀みたいなヤツ)と、家族みんなで食べられるお菓子を買ってきてくれましたキューンキューンキューン


よくできましたスタースタースタースタースター

100点満点

いや150点あげます泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ



たくさんほめてあげました飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



自分で荷造りを全部したかどうかはわかりません。先生や友達に手伝ってもらったかもしれません。

雨だったこともあって、スケジュールがギチギチにならなかったからかもしれません。



それでも「できた」

そして「楽しかった」


ということが大事、そう思います。



たった一泊だったけど、私は心配でした。

口には出てないけど、ナツも不安だったと思います。

バスから降りてきて、目が合った時、ナツの顔が一瞬緩んだように見えました。


コロナ禍で、ナツの学年は何かとイベント事が中止になったりして、我慢していることも多いです悲しい


そんな中で、無事行ってこられたことはとても嬉しいし、経験を積むことができたことはとてもありがたいです。


中学生になったら、もっと長い宿泊行事があります(今、志望校にしている学校は45日くらいのがある💦



ナツはこちらから聞かなくてもお土産話をたくさんしてくれました。お友達関係は良好なので、そんな仲良しのお友達とずっと過ごせたことが楽しかったようです。



そして、学校の先生方には本当に感謝です。

先生の方からもどうすればいいか聞かれたり、通級の先生も同行しないのにどんなケースがあるか考えてくれたり、お願いしたことをやっていただけて、感謝しかありません。



とにかくよかった

ナツ、おかえり頑張ったね



ということで、


仕事が忙しく、

ナツの受験も今夏が正念場、

推し活も忙しく、 ←聞いてないよね💦


更新は空きがちですが、細々とやってますので宜しければ引き続きお付き合い下さいませ花


それではまた。

おやすみなさい流れ星