そうだ、絵の具だ!と思い出しました😆

 

 

100均で購入した、絵の具つきパレット。

同じ物を2個購入して、4歳2歳で楽しんでいます。

いや1回使った後は、「失敗した😩」と思ったんですよ、、、

パレットの中で、あちこち黒色が混ざって、、、

でもチューブ式だと「出して!!」が頻繁で面倒。

色が混ざっても、うちのコたちは気にしないみたい。

 

他に100均では筆も3本入りがあって、購入。

バケツは旦那さんが高いのを購入、、、

子供の遊びなんだから、100均で揃えればいいのに、、、

小学生になったら高いのを購入するんだし😅

 

紙は、宅配の緩衝材。

たまに、白い紙と茶色の紙が入っているんですよねぇ~

見つけるとラッキーと集めておきます。

絵の具以外にも、クレヨンでお絵かきのときも重宝しますー

 

お風呂場でピチャピチャ楽しんでいます。

もちろん残り湯、、、笑

2歳は床に描き始めました。どうぞどうぞ。

4歳は脱衣所、、、あまり汚さないでね笑

 

汚してもいい服を着せているし、お風呂場なら掃除も楽です。

気温が上がってきたので、お風呂場遊びも楽しいねぇ。

雨の日の定番にしちゃおう👍