リメイクして延命していましたが、ウエス行きにしました✨

 

 

袖を縫い付けてサイズアップしていましたが、たくさん部屋着あるな、、、トレーナーも終わりの時期だし、、、と処分😆

ウエス、、、というか、布ナプキンに良いな、とテキトーな大きさに切りました!

ケチな私は、生理もケチに乗り切っています笑

紙ナプキン+ウエスで、なんちゃって布ナプキンのつもりです。

しかも使い捨て。

洗うのは抵抗があって、、、

ウエス部分だけポイポイ捨てるので、気分が楽です。

 

サイズアウト服、たくさん着ました😘

上の子、1歳で外出着、2歳で部屋着。

下の子、1歳で部屋着、2歳で部屋着リメイク。

外出着→部屋着→ウエスの良い流れです。

 

よく考えたら、下の子の部屋着は上の子お下がりで、大量にあるんでした。

わざわざリメイクしなくても、それなりの枚数があるので、ガンガン着せて、ガンガン処分ですね。

理想は、上の子で外出着→下の子で部屋着→処分。

上の子で外出着→下の子も外出着→部屋着→処分でも悪くはないんですけど、、、

なるべく下の子の外出着も新品で買いたいな、と。

小学生になったら、枚数が必要になるので、またお下がりで頑張ってもらおうかな、とは思うのですが、、、

幼稚園のうちはミニマリストで、5セットくらいなんですけど。

小学生になったら、スモッグもないので、10セットくらいかなー