今朝PCを立ち上げて知りました。



流通ジャーナリスト・金子哲雄さんがお亡くなりになられたとのこと。



41歳だったそうです。



そういえば最近あまりテレビではお見かけしてないな。



この間見た時はずいぶん痩せててびっくりしたんだっけ。



そんなことを思い返しました。



身近な経済や流通について、独特の語り口(舌が長いのか短いのか、常にタンギングしてるようなしゃべり方でしたね)で分かりやすく説明してくださってました。



ちょうど地デジ化が本決まりになった頃だったでしょうか。



「地デジ対応テレビを買うなら○曜日の△時頃に店に行くといい」とか、私たちの生活に即した話を興味を持てるように話してましたね。



そうそう、某、さんまさん司会の番組では「デートスポット」とかについても話してましたっけ。



もしかして、長男が大学進学するときに「経済学部」を選んだのも、少なからずこの方の影響があったかもしれません。



面白い、わかりやすいって見てましたからね。



何とも人懐っこいキャラで、憎めない感じでした。



急に痩せた理由を「ダイエットに成功したから」と周りの方々には話していたとか。



辛かったでしょうね。



心よりご冥福をお祈りいたします。