こんにちは
午前中に旦那に頼まれて本屋に行ってきました。
本屋さん来るの久しぶりだな~、と店内ウロウロと見歩っていて出会いました
ご存知かしら?「いばらぎじゃなくていばらき」という本。
その本の著者、茨城王・青木智也さんが昨年の茨城県民の日(11月13日)に満を持して出版した茨城弁の手引です。
茨城弁の普及者を自負する私としては、迷いも躊躇もこれっぽっちも無く即買い。
いや~、待ちに待ってた本ですよ、これ。
ほら
ね。
青なじみもちゃんと載ってます。
読んでると笑みが・・・どころか大爆笑
いばらきあーんは一家に一冊必携だし。
北関東連合の皆さんも必ず読んでね。
近くの本屋さんには無いわよ~!って方は御一報くだされば「返品不可」にてご送付いたします
一発で虜になること請け合い(笑)
ここ読んじゃったあなたは諦めて本屋へゴー!!
せっかくの日曜日ののどかな昼下がりにお騒がせいたしましたm(__)m
問い合わせのために詳細書いておきます。
(いらないとは思うけど)
タイトル:ごじゃっペディアー楽しく学ぶ茨城弁ー
著者:青木智也
発行:茨城新聞社
定価:税込1000円
発行日:2011年11月13日
その他:「茨城王」で検索すると著者のwebサイトにたどり着くと思います。