
本文はここから
まあ、私は政治に関しては全くと言っていいほど素人なんで。
言ってる(書いてる)ことは全くの思い込みの独りよがりです。
それでも時として賛同のご意見をいただいたりするのですから、まったく的外れなことばっかりではないのかなあ?と・・・。
そんな感じで調子に乗ってまた書きます。
まずは議員定数の削減でしょうね。
国会議員はもちろんのこと、県会議員、市町村議会議員も今の状態は多いのではないかと思います。
国会議員は極論すれば衆参とも1県1議員でも成り立つと思うし。
会議中に居眠りなんてしてる人は即刻辞めてほしいと思う。
それから、進行の邪魔をするようなあの「野次」!
あれもペナルティーだよね。
とてもじゃないけど、ちゃんと話し合いに臨んでいるようには見えないですものね。
みっともないです。
で、定数を削減するのと同時に、報酬も削減したほうがよろしいかと。
政治家として(議員として)活動する費用は別口で出ているのに、毎年何千万もの報酬を受け取る議員さんたち。
それで、一般の国民とは比べ物にならないような裕福な生活をしてさ。
納得しろって言われても無理ですよね。
議員さんの報酬は一般サラリーマンの平均程度でいいと思う。
それで生活をしてもらわないと、国民がどんな生活をして何を望んでいるのか、本当にはわからないでしょう…というのが私の考えです。
他にも削減できるものはたくさんあると思うけど、まずはここから始めてほしいですね。