朝ご飯、食べる派?食べない派? ブログネタ:朝ご飯、食べる派?食べない派? 参加中

私は食べる 派!

本文はここから



朝ご飯、食べる派?食べない派?
  • 食べる
  • 食べない

気になる投票結果は!?



もちろん食べますよ、朝ご飯ごはん



子供の頃から「学校遅刻してでも朝ご飯を食べろ」と育てられてきたから、私には朝ご飯を食べないという事が理解できない時期がありました。



今では理屈より何より、朝ご飯を食べないと目が覚めないように感じています。



たとえ卵焼き一切れでも、菓子パン半分でも、ヨーグルト1カップでもお腹に入れないと、いつまでもボーっとしたままで時間が過ぎてしまうようです。



なので、私は1年365日中360日は朝ごはんを食べているでしょう。



5日くらいは胃の調子とかが悪くて控えることもありますけど・・・。



長男は高校生の後半頃から朝ご飯を食べないことが多くなりました。



前の晩いつまでも夜更かししていてギリギリの時間まで寝ているからです。



起きてすぐだとお腹空いてないこともありますよね。



本当は起きて朝ご飯の前に軽い運動をするといいらしい。



そういえば私なぞは、ほぼ無条件に家族の朝食を作りますからねえ。



朝ご飯の支度をしているうちにおなかも食べる準備が出来ているのでしょう。



だから自分で作った朝ごはんでも美味しく食べられるのかもしれません。



お国のほうでも最近は朝ごはんの大事さをアピールしています。



朝ご飯抜くと太りやすくもなるらしい。



(食べすぎはもちろんいけませんが)



将来気になる時期が来た時に自分が健康でいるために、若いうちからキチンとした朝ご飯を食べる習慣をつけていきたいですね。