見てきました。
ポイントカードがいっぱいになっていて、有効期限が今月末までだったので、何を見ようか考えていたのですが。
11月も後半になると主婦は出かけづらくなりますからね。
候補は三つ。
ブロ友さんが先日見に行ったと書かれていた「キャタピラー」。
洋画の「ナイト&デイ」。
そしてテレビドラマから見ている「SP」。
時間的に都合がついたのが「SP」でした。
で感想。
面白かったですよ。
テレビで流れている予告から想像していたのとは少し違ってましたが、映画ならではの迫力はありました。
謎の部分もちょっとずつ解り始めましたしね。
テレビで見ていた方なら満足するんじゃないかな。
ほとんどのアクションをスタント無しでやったと岡田准一くんが言っていましたが、よくあれで大きな怪我をしなかったものだと感心したりして。
それと映画のなかのワンシーンに私のよーく知っている建物が。
そこは私が結婚式を挙げた場所なんです。
今でも研修会などで年に数回行きます。
知っている場所がロケ地として使われていた・・・うれしくなりました。
さて、またポイント一から貯めよう。
ポイントカードがいっぱいになっていて、有効期限が今月末までだったので、何を見ようか考えていたのですが。
11月も後半になると主婦は出かけづらくなりますからね。
候補は三つ。
ブロ友さんが先日見に行ったと書かれていた「キャタピラー」。
洋画の「ナイト&デイ」。
そしてテレビドラマから見ている「SP」。
時間的に都合がついたのが「SP」でした。
で感想。
面白かったですよ。
テレビで流れている予告から想像していたのとは少し違ってましたが、映画ならではの迫力はありました。
謎の部分もちょっとずつ解り始めましたしね。
テレビで見ていた方なら満足するんじゃないかな。
ほとんどのアクションをスタント無しでやったと岡田准一くんが言っていましたが、よくあれで大きな怪我をしなかったものだと感心したりして。
それと映画のなかのワンシーンに私のよーく知っている建物が。
そこは私が結婚式を挙げた場所なんです。
今でも研修会などで年に数回行きます。
知っている場所がロケ地として使われていた・・・うれしくなりました。
さて、またポイント一から貯めよう。