
本文はここから
スパゲッティ、大好き
スパゲッティ、大好き

パスタって言うより、やっぱりまだスパゲッティって言うほうがしっくりくるのよね。
(息子に言うと、おばさん呼ばわりされるわよ)
家で作る時は、ミートソースが多いかな。
冷蔵庫に残っている野菜を片っ端からみじん切りにして入れちゃうから、冷蔵庫の片付けも出来るし。
あ、わりと何を入れても大丈夫よ。
定番は、ニンジン・玉ねぎ・ピーマン・キノコ類だけど、長ネギでもほうれん草でも入れちゃう。
ニラみたいな香りの強いものだけかな、要注意は。
あとは、豚挽き肉とケチャップがあれば作れちゃうもの。
ちょびっとだけ残ったベーコンやウインナー入れると、もっとおいしくなるはず。
味付けも、ケチャップをベースに、ソース・醤油・コンソメなど、味見しながら目分量で。
そんな感じでもおいしくなるから便利よね。
普通は残らないけど、一人分にも足りないくらいちょっぴり残ったら、その分はお弁当用のナポリタンにしちゃう。
ケチャップを少し足して甘めに作ればOK。
あと、ひき肉がないけどスパゲッティ食べたい時もナポリタンなら作れるもの。
こっちも結構作ります。
あ、あとね、最近カルディで「たらこスプレッド」なるものを見つけたのです。
マーガリンの中にタラコの粒々が入ってるのよ。
茹でたスパゲッティに絡めるだけで、タラコスパになりますよ。
おかずがあと少し欲しいな、って時に利用するようになりました。
便利です。
ですが、私が本当に好きなのは、やっぱりカルボナーラ

なので、外で食べる時はカルボナーラをよく頼みます。
家で作るとどうしてもぼそぼそしちゃう。
お店でいただくほうがおいしいわ。
最近は半熟卵が乗っているのが流行りみたいだけど、それもおいしいですね。
外ではほとんどこれかしら。
あとは、スパゲッティの茹で加減が肝心かもね。