寝るとき、靴下はく? ブログネタ:寝るとき、靴下はく? 参加中
本文はここから


湯たんぽを使うようになってからは履かなくなりました。


それ以前は靴下はいて寝てたときもあったけど、ちゃんとしたのを履いてると朝になって足先がむくんでたり足首にあとがついたりして嫌になりました。


で、履き古したのを履いたら?ってやってみたら、すぐにずるずると脱げちゃって気持ちが悪い。


ということで、足首にゴムのないスクールソックスみたいなのを履いていたはず・・・もう忘れちゃったわ。


寝るまでは夏でも靴下はいてます。


昔から、素足で歩くの苦手でしたから。


多分、小学校5年生くらいの時、プールで落ちてる蜂をふんずけて足の裏を刺されてしまい、それがタコのようになってかなり長い間歩くたびに気持ちが悪かったということがあったので、それがトラウマになっているのかも。


・・・って、このときに靴下はいてても結果は同じだったと思うけど(笑)


湯たんぽLOVEな今では、靴下履かなくてもホカホカで寝てますよ。