
本文はここから
子供の時から、体調が悪い時には
「バナナ」と「プリン」
を食べていました。
母親が食べさせてくれていたんでしょうね、きっと。
だから、今でも自分や子供が風邪ひいたりすると、この二つを買い込みますね。
あと、最近では、次男は具合が悪い時には煮込みうどんを食べたがるのでその準備もします。
市販の生麺を軟らかく煮ておきます。
長男は、体調が悪くても食欲がなくなるということが無いので、消化の良い物をと考えますが、特に特定の物はありませんね。
肉豆腐とか良く作るかな?
体調の悪い時の定番といえば「お粥」ですが、我が家ではほとんど作りませんね。
亡くなったじいちゃんがそればっかり食べてたから、本当に大変な病気の人が食べる物みたいな感じが皆してるようです。