さっきも書いたとおり、今日は次男が受験中なので、仕事しながらでも気になって仕方ないかな?って思ってたんですよ。


でもね、今日の午前中は久し振りにたくさんの人とお話して、お話で忙しかった(笑)


まず、配置薬屋のおしゃべり好きな営業さんが、朝一番でやってきた。


薬の残数をチェックしながら、今日の話は関節痛について。


ばあちゃんの膝がもうどうしようもなくなってるし、私も年齢も体型もいつ痛くなってもおかしくないようなものだから、話しが長~くなりました。


1時間近く話してたかな?


そのあとは、ママ友さんから電話がありました。


しかも3人から(笑)


皆、今日一緒に受験してる子のママさんたち。


私は長男についで高校受験2回目だけど、ママさんたち、初めての人が多いのよね。


だから、心配になるとつい私に電話したくなるんだって。


「お兄ちゃんのときってどうだったの?」


それが聞けると何となく安心するって、あるママさん言ってました。


その間にも、コピー機のメンテナンスのお兄さんは来るし、宅配便は届くし。


結局、皆さんのおかげで、心配で落ち着かない!なんていってる暇がありませんでしたよ(爆)


ちょうど、午後の試験が始まった頃です。


あと2科目。


次男が苦手意識持ってない(成績は思わしくないが・・・)科目ですから、なんとか終わらせられるかな?


もう一息、ファイト!


てな感じです。