今夜は旦那さんが、親会社の新年会でいないので、いっぱい更新したけどもう一つだけ。
今夜の夕飯は、旦那さんがいないのをいいことにチャレンジメニュー!
年末に「お正月ご飯に飽きたら食べよう」と思って買っておいた「トマト鍋」のスープ。
最近「カレー鍋」とか「トマト鍋」とか流行っていたから、一度食べてみたいと思っていたの。
でも、なんとなく作りはぐっていたんだけど、今夜決行!
万が一子供たちの口に合わなくても、彼等なら「卵かけご飯」でも済んじゃうから(笑)
というわけで、買い置きしてあった「トマト鍋スープ」に、冷蔵庫の中にあった「キャベツ」「玉ねぎ」「エノキ茸」「椎茸」「人参」「ブロッコリー」「ウインナー」「鳥もも肉」を投入。
最初はなんとなく味が薄いような気がしてたけど、煮あがる頃には程よい味に。
一口目は恐る恐るだった息子たちも「うめえ!」といって箸が進んでましたよ。
ばあちゃんにはいまいちだったのかな?
あんまり食べてもらえませんでした。
けれど息子たちには思ってた以上に好評。
スープの袋には「締めにはご飯を入れて卵をかけてオムレツ風雑炊に」って書いてあったけど、我が家の息子たち、鍋をおかずにご飯を食べる癖が付いてるから、ご飯にスープを直がけして食べてました。
キャベツが思った以上においしく煮えてたよ。
トマト鍋スープにキャベツとハンバーグのタネ投入したら、巻かずにロールキャベツが作れそう(笑)
いいモンGETな感じです。
これからも度々作ってしまいそうな、そんなおいしさでした。
(ちなみに、今夜我が家で使ったスープはカゴ○の物でした)
皆さんはもう食べましたか?