おはようございますチョキ


今日から息子達も学校が始まり、やっと通常生活に戻りましたね。


とはいっても、明日からまた3連休の方もいらっしゃるでしょう。


お正月気分、長引きそうだね(笑)



さて、朝っぱらからなんだけど、アメーバでウィルスの被害が出ているようですね。


それなりに対応はされているみたいだけど、この件について私が知ったのは今朝。


どうも数日前から横行していたようで・・・。


この数日間のタイムラグが怖いです。


セキュリティーソフトのブログネタが関係しているということで、私もそのネタ使ってますので、被害にあっているんでしょうか?


被害にあっているかどうかの確認の仕方も分からないし、被害にあったときの対処の仕方も分かりません。


アメーバさんからの通知を読んでも良くわかりません。


今のところ、自分のブログには変わったところは無いけど、他のところでどうにかなっているんじゃないかと不安です。


ブログやってる人が皆PCに詳しいとは限りませんよね?


もう少し分かりやすく具体的な対応の仕方を教えていただきたいと、この場を借りてアメーバさんにお願いします。


皆さんは大丈夫そうですか?


この件、知ってましたか?


予防法も含めて、どうしたらいいのか知りたいです。