
ブログネタ:習い事、何してた?何したい?
参加中
本文はここから
子供の頃は、お習字と音楽教室→ピアノを習ってました。
ピアノは家で練習するのが嫌で嫌で、でも3年くらいはやったでしょうか。
その後、中学校で吹奏楽部に入りましたので、今でも「あの時ちゃんと練習して続けておけば良かったな」と思うことがあります。
弾き語りとかカッコいいじゃないですか。
最近になってやったみたいなと思うんですよ。
お習字は墨の飛ばしっこして遊んだことしか覚えてないなあ。
先生にもお母さんにも毎回怒られてましたっけ。
正直、この歳になっても自分の字にはあまり自信がありません。
これも、もっとちゃんとやっておけば良かったと思っています。
社会人になってからは、当時流行していたエアロビクスに通いました。
あの頃は誰も彼もやっていましたよね。
私も軽い気持ちでやり始めたものの、どっぷりとのめり込み、それが縁で後にスポーツクラブで働くことになりましたから、この習い事は役に立ったのでしょうね。
今からやってみたい習い事は、えーと、まずはやっぱり体を動かすこと。
ダイエットも兼ねてね。
エアロビクスじゃハードそうだから、フラダンスとかヨガとかいいかしら?
それから、フラワーアレンジメントにも興味があるし、楽器の演奏もしてみたい。
習い事じゃないけど、大学にも一度でいいから通ってみたいなあ。
う~ん、なんにでも興味はあるんですよ。
一つ所に落ち着けないとも言いますけどね(笑)