昨日、私が自宅に戻るなり次男が飛んできました。
「M君のお母さんが亡くなったんだって。先生が今朝のホームルームで話していたよ。」
寝耳に水の驚き。
M君は、次男の小学校の時からの同級生。
小学校は学年1クラスだったから6年間一緒。
中学校も1年生と3年生の今同じクラスです。
それに、次男はM君とはやけに馬が合うようで、小学校高学年の頃はほぼ毎日、中学生になっても部活の休みの日などによくお邪魔して遊んでいました。
M君にはお兄ちゃんがいますが、そのおにいちゃんとうちの長男も同級生です。
高校は違いますが、M君のお兄ちゃんは市内のスーパーでアルバイトしてるので、私はたまに顔を見かけます。
亡くなったというお母さんとももちろんお話していました。
実はお母さんかなりの人見知りで、あまりご自分から話しかけたりするほうじゃなかったんですよね。
私、誰とでもお友達のほうだから、私から声をかけて、会えば一頻りお話しするようなお友達になりました。
長男の受験の時にはお互い志望校について話したこともあるんですよ。
でもこれが、他の友達に言うと信じられないって言われてしまうのでした。
数年前から、入退院を繰り返しているらしい、という噂のようなものは聞くことがありました。
ですが、その反面、どこそこであったって話も聞いていたんです。
私はあまり会わないなあって思っていたくらいなんですけど。
M君、先日の修学旅行にも参加してました。
次男と同じ班だったので、次男の撮ってきた写真の中で楽しそうに笑ってました。
だから、お母さんがそんなことになってたなんてこれっぽちも思わなくて。
年齢も近いですからね。
お友達が亡くなったということで、私も正直動揺しています。
明日のお通夜にみんなで伺うことになっていますが、まだ気持ちが整理できていません。
次男とM君がこれからも仲良く出来るようにすることが、私に出来ることかな。
ご冥福をお祈りします。