エアコンの設定温度は? ブログネタ:エアコンの設定温度は? 参加中
本文はここから

仕事場のクーラーは(エアコンではなく業務用の冷却専用)、強弱を設定するだけのものなので、温度は壁の温度計を見て強弱の切り替えで調節します。

大体、温度計が28度を指しているくらいがちょうどいいようです。

曇りの日には弱だけでも下がりすぎることがあるので、つけたり消したりになってしまいます。

自宅には、なぜか長男の部屋にしかエアコンがありません。

私達の寝室のは壊れたまま、買い換える予算がないので放置しています。

扇風機で何とか涼を取りながら寝ていますが、何時、寝ながら熱中症になるか怖いですね。

ちなみに、長男の部屋は、夏場は最低温の16度に設定されているようです。

入ると身震いすることがありますから。

時々学校に行っている間にリモコンをいじって温度を直すのですが、やっぱりダメですね。

度が過ぎると思った時はブレーカーを落としたこともありますよ。

もう、私達の部屋にもエアコン買わなくちゃダメだろうなあ。