おいしい豆腐の食べ方、教えて! ブログネタ:おいしい豆腐の食べ方、教えて! 参加中
本文はここから


結構何にして食べてもハズレのないお豆腐。

手抜き主婦の強い味方です。

お豆腐本来の味を楽しむために

冷奴で食べるのが一番簡単だし好きだけど

他にも色々できますね。

私のお気に入りは

冷奴の時には醤油ではなく「青じそドレッシング」をかけること。

さっぱり感が更にアップ!

お醤油で食べるより塩分も控えめにできるしね。

さらに、冷奴に「味付けめかぶ」をかけるのも

気に入ってる食べ方です。

旦那はアツアツのご飯に豆腐を乗せて

醤油をかけて、ごはんと混ぜて食べるのが好きみたい。

私はやったことないのですが

この食べ方する人、結構多いんですってね。

旦那だけだと思ってた。

その他、定番の「マーボードーフ」や「肉豆腐」を

我が家ではよく作ります。

豆腐とお肉をあわせるときには

ちょっと奮発して国産の豚肉を買うようにしています。

輸入物の豚肉だと、お豆腐と合わせたときに

匂いが気になることもあるんですよ。

それに、脂の甘味は国産のほうがよく出ますよね。

ちょっとした贅沢です。

冬場は湯豆腐やお鍋も多いですが

夏場はやっぱり冷奴が一番ですね。