地下鉄で2駅移動して「汐留」に到着。
ここは日本テレビがあるところです。
ここへ来た目的は、お昼ご飯を食べること!
日テレプラザにある「汐留ラーメン」でお昼です。
ここも、雨のおかげで空いていて、並ばなくても入れちゃいました。
私が注文したのは
「汐留醤油ラーメン」。
一番シンプルなラーメンです。
友達は、醤油味のチャーシュー麺と、塩ラーメン。
醤油味の出汁は魚介系、塩味の出汁は鳥ですね。
どちらもしっかりと濃い出汁が出ていて、癖になりそうなおいしさでした。
あ、醤油味のどんぶりがこちら。
どんぶりの側面に大きく書いてあります。
すごいでしょ。
ラーメン食べたら、とても暑くなっちゃいました。
日テレ大時計が!
左側にチラッと人の頭が写っているので、大きさ分かってもらえるかな?
1日に4~5回からくりが動くのだそうですが、私たちが行ったのはちょうど間の時間。
動くのを見ることは出来ませんでした。
隣には
ごくせん神社もありましたよ。
いつも、朝のニュースのお天気コーナーで見てるので、妙にうれしかったです。
ここでも、ショップに寄ってお買い物。
私は、「珍獣ハンターイモト」のストラップと消しゴムを、旦那と息子のお土産に買いました。
さあ、今度はゆりかもめに乗りますよ!