節約生活する上で、一番気にしていること。

固定費を削る

こと。


家賃、保険料、電話代などなど
毎月必ず固定で払うお金ですね。

その中でもスマホ代。
我が家は子供3人。

末っ子はまだ持たないですが、
先日次男がスマホデビューし、
3台になりました

元々離婚前はdocomoユーザー。
でも高くてとてもこの先家族分払っていけない!

と思い、格安スマホに切り替えました。


今使っているのは

イオンモバイル


10ギガシェアプランの契約で、
3台合わせて4000円くらい
(2台分のスマホあんしん保険込み)


かけ放題は付けてないので通話料は秒ごと取られますが、
基本的に家族や友人はみんなLINE連絡ですニコニコ

学校とか病院や何かの予約とかそんな時くらいしか電話機能を使わないので、月に多くても500~600円分くらい。


こどもたちには

「外であまり動画とか見ないようにえー

と言い聞かせて笑


でも家にWi-Fiが付いているので、
シェア10ギガでも余る月が多いです。


通信が遅いとか言われていますが、

普段生活していて、他の人と比べる機会もないし泣き笑い
こどもたちも特に何も困っていないよう。

なので、
我が家的には快適に使用できています🎵



ちなみに。

ショッピングモールとかで

スマホ料金見直しませんか?
なんてイベントやっていますよね。

あれで3箇所くらいお話聞いたことがあるのですが。
(こどもがクジとかに釣られちゃう笑い泣き)

今より安くなるところがなかったちょっと不満

イオンモバイルが
なかなかに安いと証明されました。笑

でもこだわりがあるわけではないので、
もっと安いところに巡り会えたら
乗り換えると思いますてへぺろ


節約。節約。