こんにちは。

星読み師 MOMOです。

占星術の講座をしています。



「自分の強み」知ってますか?


これ、意外と

自分では、わからないもんなんですよねぇ。


それは、なんでかというと、

強みになることって

自分では、簡単にできてしまう事だったり

以前は、頑張ってやっていたけど

今はもう簡単になってしまっている事、

そんなものだから。



この意識しなくても

当たり前のように

出来てしまっている事って

自分では、本当にわかりにくい・・



例えば、ホロスコープでいうと

複合アスペクト(角度)のひとつである

グランドトラインがこれに当たります。


グランドトラインは

星が120度間隔にあり

その星たちが

大きな三角形を作ります。


幸運の大三角形なんて言われ

星のエネルギーが当たり前のように

すんなり流れます。


それだけ聞けば

とても良さそうなんだけど

すんなり出来るため

自分の気づきが全くなかったりもします。


すごく恵まれているのに

本人が気づいていなければ

そのままでは

すごく、もったいない事になってしまうんです。



上のホロスコープは

水瓶座にある 火星

双子座にある 月

そして、天秤座にある 天王星、太陽、水星

これで、大きな三角形を作っています。


情熱や行動力を表す火星

感情を意味するが角度を持つと

好き、嫌いといった感情ベースで行動したり

衝動的に行動するタイプの人と言えます。


これだけでも

はつらつとしていて

勇敢で、行動力のある人なのですが


そこに天王星の突発性や

発想力のすごさなども加わると

より意味が増し

かなり、機転もきき

行動が早い人になります。


どれくらい早いかと言うと

例えば・・


例えばですよ・・


私のやっている講座、

心によりそう占星術講座は

受講回数は10回あるのですが

その10回を受け終わった途端、

「私、鑑定やります。

 今からすぐ募集開始します」

って言いそうな感じです。 笑



とにかく行動が早い。大胆!

そして、それをやってのける。



でも、そのすごさが本人はわかってない。

普通なんです。 笑



もう少し、付け加えて言うと

上の図の三角形は

双子、天秤、水瓶座にある惑星で

出来ています。


双子、天秤、水瓶座は

風の星座です。


風の星座の大切な価値観は

知ること。

学ぶこと。

表現することです。


知的好奇心が揺さぶられれば

即、行動!となります。


知りたい。と思った途端

もうやってて・・


でも、本人にとっては

それが、あたり前すぎて

自分の行動の早さには

全く気がついていない。


自分の頭の回転、行動の早さに

本人は全く、気がついてない。といった具合です。



「行動力ありますよね?」

「積極的ですよね。」

と言っても


「そうかなぁ。

 そんな事ないと思います。

 普通じゃないんですか?」って言うでしょう。笑


さらに私が

「講座修了と同時に

 今から・・

 今すぐ鑑定の募集をします。って言う人は

 なかなか いないと思いますよ。

 他の人にも、自分が行動力が

   あるか聞いてみて下さい」

といった会話をするでしょう。笑


そして、そこでその方は

はじめて考えてみる。

自分の普段の行動を。


そして、気がつく・・


自分の行動力、実行力

勇敢さ、発想力

知的好奇心が人の何倍もすごいことに。



気がついていないうちは

やっていても、埋もれたままです。


でも、気づいてからは違ってきます。


今までは、意識していなかったけど

強み、個性をはっきり知ることで

もっと大切に自分を扱っていけるんです。



自分は書く仕事、

教える仕事

発明、研究

企画したり、

新しい物をつくっていく仕事などが

出来るかもしれない!と思えるはず。


自分らしく生きるって

そういう事なんだ!って。




大きな三角形

グランドトラインでたとえてみましたが


コンジャンクションも

グランドトラインのように、

無意識で星のパワーを使ってしまいます。


だから、コンジャンクションも

自分のホロスコープの中の

強いパワーこそ、自分の個性

強みを持っている事を、

それをまずは、知ることが大切です。



60度だって

90度だって、

パワータイプはそれぞれ

違いますが自分を知る事。

それが強みを活かすことになります。



90度は、前回に書きました。


失敗を繰り返して

その惑星を使えるようにしていく角度です。


こちらをご覧ください。


120度や、グランドトラインのように

無自覚、すんなりとは

いかないけど


失敗して、あじわった痛みは

その人の「強み」になっていくのです!


その経験が

強みになっていることを知って欲しいです。



知ることって、ほんとに大切。



自分のいかしたい強みを知る!


ホロスコープが読めれば

どんなホロスコープの中にも

「個性」「強み」がある事がわかります。


わかってこそ

大切に使っていくことができます。



自分の強みはもちろん、

大切な人、友達に強みを

教えてあげる事も出来る。



一度きりの人生

強みに気づかないなんて!


そんな、そんなことって・・

うーん、めっちゃ、損してるよ!



まずは、知りましょう!




読んでいただき ありがとうございます。

MOMO