おはようございます。

星読み師 MOMOです。

占星術の講座をしています



占星術の基本は

10天体、12星座(サイン)、12ハウスです。


だからまずは、この3つをしっかり理解して

ホロスコープを読めるようにすること!


この3つを、深く読みといていけば

その人が浮かび上がってきます。


「ホロスコープを読む基本」はとても大切です。



この基本だけでも

その人の事が詳しく、わかるのですが

占星術にはまだまだ、色んな技法や感受点などがあります。



「基本」にそれらを加えて

ホロスコープを読んでみると

さらに、細かにその人のことがわかります。


より詳しく自分の事、

大切な人のことを知ることが出来るのです。



そのひとつに「小惑星」があります。



小惑星は基本の惑星に比べると

影響が少ないと言われたりもしますが

その人にとって

とても大切な小惑星が見つかったりします。



10天体だけでは見えてこなかった

大切なことがみえてくるので

チェックしてみるのも、面白いですよ。



小惑星の数は軌道が確定していて

登録されているものだけでも

50万個以上あると言われています。



さすがに、全部チェックするのは無理!



そこで、ASTRO DIENST 

こちらのサイトでは

チェックをいれるだけて

下記の小惑星の位置を調べる事が出来ます。



数は減らせたものの

上の数の小惑星、全部読み取るのも

なかなか大変なことですので


これらの星の代表といえる「4大 小惑星」を

ホロスコープリーディングに

取りいれることをお勧めします。



4大 小惑星」とは・・

小惑星の中で初めに見つかった4つの小惑星、

セレス、パラス、ジュノー、ベスタのことを

「4大 小惑星」といいます。



4大小惑星はどれも

古代の女神の名前がつけられている事から

自分の中の女性性がわかるとされます。



それは占星術の基本である女性性、

「月、金星」だけではみえてこないものです。



占星術では

月、水星、金星、太陽、火星を「個人天体」といい

自分のホロスコープの中にある、

それらの惑星「個人天体」で

まずは、自分の内面をしっかりとつくっていく。と考えます。



そして木星、土星は

社会天体と言われ、個人天体を超えて

さらに自分を成長させるための惑星と考えていきます。



社会天体は、多くの人と関わっていけるように

それらの星の象徴を獲得し

個人天体から意識を上げていきます。




小惑星は

その個人天体と社会天体の間にあるのです。


個人と社会のはざま・・



    宇宙航空研究開発機構(JAXA)より

このはざまにある小惑星・・

金星、月とも違う自分の中の女性性。



惑星には、年齢域というものがありますが

40歳中頃から、個人天体の年齢域を超え

木星期に入っていきます。



その時に、個人天体だけではなく

豊かな女性性、小惑星にも意識を向けて

木星期、土星期に入っていくことが

今までとは違う自分らしい生き方、

もっと自分を大切にする生き方 になっていくのでは

ないかと私は考えています。



4つの小惑星は、

40歳以降の自分のあり方に大きく関わってきます。


若く美しい20代の金星期を過ぎ

太陽、火星を使い

色々と経験してきた自分。



仕事を頑張っている自分。

色々な人間関係もある。


親のこと、家のこと

子供のこと

妻として、

パートナーとして・・



40代って、過渡期だ!



それまで色んなことを経験して

積み重ねて自分をつくってきたけど

まだ途中。



20歳になって

「今日から大人」

ちゃんと出来てあたり前みたいに

世間では、思われてるから

大人のふりして頑張ってきたけど



初めての事ばかりで

本当は、よくわからなかった・・

ずっと手探りでやってきた・・



本当は、まだずっと子供

未熟?半熟だったんです。



色々な経験を経て、

大人を20年やってみて

ようやく40歳あたりで

社会人としても、人としても

大人になリ始めるのだと思います。



社会人としても

ひとりの人間としても

本当の大人になっていく時期、

それが40代。



やっと、そのあたりから

なんとなくだけど

自分がわかってくるのです。



その大切な時に

月でもない、金星でもない女性性、

「女神の名前をもつ小惑星」を感じ

その象徴を使っていく!



1人の人として

自分らしく輝くために

さらなる可能性を信じていく。



そして、小惑星の他にも

この時期は、空の星と合わせて運気をみると

「中年の危機」もあります。



人は、40歳あたりで

その後の人生を自分らしく生きるための

儀式のような通過点があるのです。



そのことからも

30代後半〜40歳中頃は

とても大切な時期という事がわかります。


「中年の危機」詳しくはこちらをご覧ください。


自分の中の月や金星は

「内なる子供」



40歳を過ぎた頃から

大人の女性になるために

内なる子供「月や金星」だけではなく

小惑星を一緒に

うまく使っていけるとよいですよ。



豊かに歳を重ねていこう!

自分らしく生きよう!



もうすぐ50・・

もう歳だから、なんて思ってませんか?



遅くないよ、

人生は40歳からが本番だから。

今なんだよ!

後半の方が絶対、大事!




ここからは

そのことがよくわかるようになる

講座のお知らせになります。


「4大小惑星」をホロスコープリーディングに取り入れよう!


「4大 小惑星講座」

〜自分らしく輝き生きる〜


こちらの講座は2回で学びます。

講座の内容は下記の通りです。


1回目

・4大 小惑星とは

・4大 小惑星のとらえ方

・4大 小惑星の活用のしかた

・セレス

・ジュノー

・ホロスコープの中のセレス、ジュノーを読んでみる


2回目

・パラス

・ベスタ

・ホロスコープの中のパラス、ベスタを読んでみる

・4大 小惑星を使って相性をみてみる


小惑星を学んだあと

受講者、他2名様のホロスコープをみていきます。

実際に読むところをみて

読み方の参考にしてください。


40歳からの新しい自分、

自分の中の女性性について考えてみましょう!


各回 3時間〜3時間半を予定しています。

代金 35,200円


ズーム、対面にて受講出来ます。

(対面は大分市にて。8月中は大阪になります)



自分のなかの

女神たちを知り 自分らしく輝こう!



お申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。

友だち追加を押しただけでは

こちらに連絡がこないため、

メッセージをくださいね。


メールなら

https://ws.formzu.net/fgen/S75613896/ 

こちらからお願い致します。


お申込み、お待ちしております。



読んで頂きありがとうございます。

MOMO