おはようございます

星読み師 MOMOです。


MC
IC
ASC
DSC というのがありますが

これらは、感受点です!

ある地点、ポイントであってではないですよ。


ちなみに
ドラゴンヘッドも感受点です。

星ではありませんニコニコ


星と星との角度を読んでいく時に
この感受点も使って
角度を読んでいく人もいます。


感受点としっかり理解して
読んでいるのなら問題ありませんが
たまに、星と混同している人もいます。


私は星と感受点は
分けて考えていますので
感受点と星の角度は読んでいません。


でも、この感受点に星がある時は別ですよ!
大切なポイントに星があるのですから
しっかりと読んでいきます。


そして
MCとIC
ASCとDSC は
必ず、180度関係にあるので
ハードアスペクトだー!と
びっくりしなくても大丈夫ですグラサン


占星術を勉強しだした頃
ハードアスペクトが多い私は
MCとICも180度になってるガーンと、びっくりした事があります。


これから
占星術を学ぶという人に出会うと
私もアスペクトが全く読めなかったなぁ。
これはどうやって組み合わせるのかなぁ。
などなど・・
一生懸命になった自分を思い出します。

占星術を知り始めた頃の新鮮な気持ちが蘇ってきて
ドキドキしてるような
ワクワクしてるような
不思議な気持ちになります。


白髪が増えてきましたがグラサン
気持ち的に(気持ちだけ)
若くなっていくような気がするのは
占星術のおかげ(?)

ドキドキ、ワクワク
色々な人と出会えて
喜び、楽しみを貰っているからかなぁキラキラ


ありがとうございます。と言ってもらえますが
こちらこそ
ありがとうございます。です。

初心を忘れないように。
いつも教えてくれます。

読んで頂きありがとうございます。
MOMO