雪国ジオラマ展示台 7 ボンネットバス ディテールアップ 4 | こぴっとちぴっと

こぴっとちぴっと

やってみたいことをやってみた

ブリッジダイオード+CRDユニットから伸ばしたリード線を床面から出して、それぞれ+-極になる銅板と繋いでハンダ付けを。

 

両面紙貼りスチレンボードを切り出した路盤に銅板を仮固定して…

 

 

 

 

 

 

 

メンテナンスの点からスチレンボード裏には両面テープを貼り、ジオラマベースに仮止め出来るようにします。

 

 

 

 

 

 

 

銅板の上にボンネットバスの後輪が接するよう置くと、ヘッドライトと室内灯が点灯するというギミック成功です。

バスの重量が軽いので果たして点灯するか…?という心配がありましたが、計算通りいったので嬉しいです。

この方法で他のバスも改造して取換えが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

試しにボディーを被せて…

ベース側の通電ユニット基板には国鉄コンテナを被せて隠します。

 

 

 

 

 

 

 

Nゲージサイズで巧くいったので、より大きい車でも航空機のプラモデルでも外部電源による安価で単純な回路で点灯化出来そうです。

 

 

 

 

 

 

夜景モードにして点灯。

池の寒々しい青い光とバスの黄色い光が対照的です。

けっこう光ファイバーを通してのヘッドライトの光に光量があるようです。いい感じです。