息子が1歳1ヶ月の時に購入した

AmazonのFire HD 8 タブレット キッズモデル。
くもんのパズルのおかげで
他のパズルもスピードアップして
急成長に驚いています。
(くもんのパズルの記事→



このアプリはパズルの他にも絵合わせや、
色や形、数など問題の種類が多くて
息子が気に入っているようです。
 

おさるのアプリです。
神経衰弱の部分になるとまだ自分には無理とわかるのか、
ホームボタンを押しています。笑
 
基本的にタブレットは夫の部屋に置いていて、
息子が欲しがった時だけ渡しています。
頻度としては毎日ではなく、
2〜3日に1回、15分程度遊ぶようなかんじです。
最近はおもちゃをたくさん買ったこともあり、
以前よりも減りました。

年齢設定は2〜9歳にして、息子が勝手にアプリを
ダウンロードしています。
(夫がダウンロードしていると思っていたら、
 ノーチェックでした…びっくり
 
その中で今の息子のお気に入りと、
1歳前半でよく遊んでいたアプリをご紹介します。
 

購入当初の1歳1ヶ月〜4ヶ月頃までよく遊んでいたのは
STORYTOYSのはらぺこあおむしのアプリです。
あおむしにごはんをあげたり、一緒に遊んであげたりして、
最後にちょうちょになればゴールです。
木から果物を下ろしたり、あおむしをパズルに乗せたり、
指で画面を操作することに慣れるのに
ちょうどいいアプリでした。
 

1歳4ヶ月頃に夢中になっていた型はめのアプリは
これです。
この記事()の動画もこのアプリです。
 

これも最初のころに遊んでいた色のアプリです。
2色を混ぜるとどんな色になるか、という単純なものですが、
ミックスして色が変わるのが楽しかったのか
繰り返して遊んでいました。
混ぜるのに指を左右に動かす必要があります。
 
以下は最近遊んでいるアプリです。
 

DR.PANDAのバスタイムのアプリです。
パンダをお風呂に入れたり、歯磨きをしたり、
トイレに行ったり、最後に服を着せるまで
身支度を整えるというものです。
トイトレにも役立つかと思い、
「パンダさんトイレ行ってるねー!すごいねー!」と
大袈裟にリアクションしています。
同じシリーズのレストランのものも好きらしくて、
そっちではピザやパスタを作っています。
 
続いてお勉強系のアプリです。
 

ひらがなの型はめで、1歳半頃からよく遊んでいます。
大体いつも途中で飽きていて全部完成させたことはないですが…
文字を形として認識しているのかなと思っています。
 

ディズニーのABCのアプリです。
アルファベットごとにいろんなキャラクターが出てきて
指示もそれぞれ違って面白く、
私もこれは結構好きなアプリです。
 

シャボン玉を数えるアプリです。
息子はまだ数を理解していないので、
シャボン玉を割るアプリだと思ってそうですが、
奇数、偶数の設定もできて
数字を教えるのには良さそうです。
 

最近遊び始めたレゴのアプリ。
息子の大好きな電車に数字のブロックを乗せるものですが、
正しい順番に乗せないと動いてくれないため
まだ息子にはサポートが必要です。
1の次は2だからこれだねー、なんて声かけしながら
一緒に遊んでいます。
 

知育ではないですが、
このやさいーズの歌とダンスが好きなようで
よく開くアプリです。
 
タブレットにはいろいろな意見があると思いますが、
息子たちの世代は身近なものとして成長していくだろうと考えて
1歳から渡しました。
(iPad壊されそうだったというのもあります…)
実際におもちゃを使って手先の訓練など優先させるように気を付けた上で
こういったアプリもうまく活用していきたいです。

月齢と共に好きなアプリも変わっていて、
単純なものから少し難しいものへとレベルアップしているような気がします。