あったかハンドウォーマー | 草木染め工房Minami のブログ

草木染め工房Minami のブログ

中村川の自然に寄り添い、季節の移ろいを感じながら、草木染め、手織りをしたい。綿を育て紡いで織る。藍、ベニバナ、など植物を育て染める。種から布へ、この手で作ることや時間を楽しんでいます。

日本染織協会 草花キッチン染めインストラクター2014年4月取得

NHKテキストすてきにハンドメイド11月号とテレビを参考に、ハンドウォーマーを編む。


セリアのアクリル毛糸を使って、かぎ針編み。


かぎ針編みでこんな模様が編めるなんて!スゴーい!私も編んでみたい!
どれだけ糸が要るのか、糸の太さはどうしよう、色は何色がいいかな、あれこれ考えながら、お試しで編んでみる。
一回目編み方を間違えて目が揃わなくてほどく、二回目編む力が入りすぎてカチカチでほどく、三回目なんとか編み上がる。
寒くなると、編み物が恋しくなって編みたくなる。