朝から、ご近所の、どすこいビーグルビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま&むっちりパクパグに、遭遇。

うちの犬たちを、凝視。指差し気づき

と言っても、見てるだけで、無言だし、動きもフリーズなんですが。ガーン

さて、メキシコブロガーぱちいさんの記事で知った、世界ふしぎ発見、メキシコ・ドクロの回下矢印を、ちょっと遅れて視聴音符ルンルンしました。

生贄のドクロタワーとか、強烈で…直後の感想としては、「メキシコって大昔から、命の重さ流れ星が軽かったんだ?ハートブレイクハートブレイクって思ったけど。

江戸時代の、切り捨てご免!魂より、はるか大昔、アステカ帝国の話だから、この時代は、こんなものパーハッなのかな。

そして今日は、わが家のハンター、カルメンが殺してしまった、野生リスの死体タラータラーを、、

庭師さんと一緒に、木の根元へ、やっと埋葬しました。お願いお願い

庭師さんは「いつ死んだ?匂いがしないから、まだ新しいでしょう虫めがねキラキラ」と言ってたけど。

死臭って、世界には、嗅いだ事ない人も多いんじゃないかな。

死の反対、ナシミエント上矢印(キリスト生誕オブジェ)の前で、記念撮影。カメラハッ

カルメンは、狩りさえしなければ、良い子なんですが。

ちなみに、リスの死体が、臭くなかった理由。

私は、犬とかに比べて、リスハリネズミ笑いは小さくて、腐りやすい「内臓」も少量だからかな…と思ったけど。

私もメキシコに来て、すっかり死臭を、嗅ぎ分けられるように、なってしまいました。雷

「この壁の向こうに死体があるな」とか「この空き地に、死体を捨てたな」とか。

ウォルマートの隣、2000ガス(ガス屋)で、たくましく生きる地域犬2匹。下矢印

名札をつけてもらって、おそらく餌付けもされてるので、ここを通る敵(放浪犬)を、追い出しグー炎にかかります。

おそらく先日、私が看取った犬も、ここを通る時、2匹の犬上矢印からプレッシャーを受けて、国道側へ、はみ出したところを、車に巻き込まれ、交通事故死した十字架ドクロかな?と、私は想像しました。

この子は、ピットブル系の、メス犬♀です。

みんな短命なので、この子も若いと思います。

メキシコ情報、犬&海外生活は、こちら↓

にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ