京都《2日目》~前編~ | 週末デザイナー生活

週末デザイナー生活

「“江戸人”と“現代人”の融合」をコンセプトにした、アートブランド「Oedo Collection大江戸コレクション)」の週末デザイナー:MomO(モモ)によるブログ。

二日目。

1日目に買い込んでおいたパンなんかを食べて、

チェックアウト、出発!

twitterで私の大学の先輩が京都で展示会をしていると聞き、
四条川原町へ。

kara-S


これは、クリエイティブな活動で社会と大学をつなぐ
産学連携の拠点としてあるそうです。
先輩はここの展示スペースの統括をしていたみたいです。

ギャラリーを見せてもらい、
その後、清水寺に行き、
お土産屋さんリサーチ。

モモブロ


ここで感じたのは、
Tシャツの価格帯が安いということ。

お土産屋さんにありがちなギャグTとか、
安っぽい印刷の漢字Tなんかは1050円がベース。
この中にOedo Girlsを埋もれさせたくない、
正直そう思いました。

しかしながら、中には自分たちで
オリジナルTシャツを作っていますという、
明らかに空気の違うショップもあり、そういうところは
話しを聞いてくれました。名刺も受け取ってもらえたし。

イメージとしても、そんな感じのショップに
並んでいて欲しいと感じました。

その後、昼食。

モモブロ


すごいでしょ。
このカキ氷の中に、うどんさんが埋まってますw
しかし、価格帯に関しても、ターゲットに関しても、
これからの展開に関しても、とても考えさせられた午前でした。


※↓ランキングボタンっす。ついでにポチっとしてくれると
嬉しいです!!