伝説のラーメン@山奥 | 週末デザイナー生活

週末デザイナー生活

「“江戸人”と“現代人”の融合」をコンセプトにした、アートブランド「Oedo Collection大江戸コレクション)」の週末デザイナー:MomO(モモ)によるブログ。

今日は
ラーメンを食べに
片道1時間30分ちょいかけて
旅に出ました。

結構有名店なんだけど、
厚木の山奥にあることでも有名で。

なかなか手を出せずにいましたが。
母が行ってみたいということでしたので。
レッツゴーだ。

モモブロ-看板
看板発見!「ZUND-BAR(ズンド・バー)」です。


ZUND-BAR(ズンド・バー)は七沢温泉の近くにあります。
【基本データ】
■住所:神奈川県厚木市七沢1954-1
■電話:046-250-0123
■定休日:水曜・第2第4木曜
■座席:(テーブル20席 カウンター10席)

モモブロ-しぜん
店のすぐ隣にはこんなトコが。


コレが結構人がいるんですね。
11:00~20:00までのお店なんですが、
さすがお盆ですよ。
あ、写真の人たちはほんの一部。
隣には駐車場があって、人がいっぱい!

モモブロ-行列
ズらら・・・


まぁ、ほとんどみなさん、車で来るのですが、
私は電車+バス+徒歩
イエイ!

どれくらい待ったかな?
暑い・・・暑い・・・

店員さん「どうぞー。」

キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

ここZUND-BARは、
BARって名前がついているだけあって、
お酒もあります。
店内もオサレ。

私→ジンバック(好物)
母→琥珀の時(ビール/黒)

ここの名物は塩ラーメン!
・・・と、ずっと前にテレビで聞いたような気がしたので、
しお(こってり)を注文。

モモブロ-しお
おいしそう!!


うん。
こってりで良いくらい。
魚介の出汁がよく効いている!おいしい!

ここの店、デザートも充実していて、
ソフトクリームも売っている。
帰りにソフトクリームを買って、家路へ。

いや、なかなか来れないとこだったから、
個人的に満足w

帰りには海老名の
大型ショッピングモールVINA WALK(ビナ・ウォーク)にも寄る。
モモブロ-びなうぉーく
VINA WALK


ってか、ZUND-BARの姉妹店が恵比寿にあるそうな。
店名はAFURI(阿不利)
今度は原宿にも出店するんだとか。
こっちも行くかー。

【参考ゆーあるえる】
http://allabout.co.jp/gourmet/ramen/closeup/CU20030628B/

※↓ランキングボタンっす。ついでにポチっとしてくれると
嬉しいです!!