あ、どもっ「ハイっ」の手 お久しぶりです。

更新するたびにお久しぶりですと言ってるよな・・・)


北海道は雪も融けて少しずつ春が近づいてまいりました。

あと2週間もすれば桜が咲くんじゃないかな。

パパの車の運転もすっかり板につき、

今年は北海道のあっちこっちにお出掛け予定です。

出来るだけ更新頑張りますので暖かく見守ってください土下座ペコリ







4/10(土) パパが欲しがってたSONYのデジカメを購入。


使いたくてウズウズしてたら、ラジオから聞こえてきた。


11日(日)は支笏湖で湖水開きがあります~♪ と。


じゃあということでドライブがてら行ってみることにしましたよwill-cyphaダッシュ


高いハードルは、くぐれ! お久しぶりね



自宅から車で約1時間。


途中の山道はまだまだ雪が残っていたけれど、路面は乾いてるので快適ドライブ。


と、支笏湖湖畔にキタキツネさんが遊びに来てました狐お面


高いハードルは、くぐれ! 高いハードルは、くぐれ!


ソ~っと車で近づいてみました。尻尾がフサフサでカワイイハート


せっかくだから もも と2ショットで撮りたかったけど、すんごい警戒してたし


エキノコックスとか怖かったので、車からは降りませんでした。



我々が支笏湖に着いた頃には人もまばら。


本当に湖水開きというイベントはあったのだろうか・・・


私の聞き間違いか・・・


と不安になるほどでしたが、とりあえず駐車場代410円を払って中へ入りました。



支笏湖を訪れるのは2度目です。


前は到着した途端に雨が降り出して、ろくな写真がなく記事にはしませんでしたあせ



さて、今回は少~し曇ってますが雨の心配はなさそうです。


が、メチャメチャ寒いああっあせる


普通に真冬なみの寒さで風がめっちゃ強い。


一瞬で心折られました沈


動画は風の音がうるさくてUP!できませんが、写真はバッチリですきら


高いハードルは、くぐれ!

高いハードルは、くぐれ!




そしてフラッと歩いているとこんなシャレた建物が星


高いハードルは、くぐれ!


どうやらケーキ屋さんのようで、


結構お客さんが並んでましたので私もそのまま並びました(笑)


で、みんなが買っていくのと同じものをひとつずつ購入。


これです。

高いハードルは、くぐれ!


シュークリームはもちろん美味しい。私好みのパイシュー。


で、ネーミング的に期待してなかった左の『支笏湖』がメチャウマかぁっ


見た目パッとしないけど(←失礼)私 ドストライクでした。


ん~、しみしみふわふわのフレンチトーストの中に


美味しいカスタードクリームが入ってるといった感じ。


これはまた買いに行きたいと思ってしまいました。


お店の名前は『しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌


温泉や宿泊施設もあったみたいです。全然気づかなかったけど。