高いハードルは、くぐれ!


うっかりサボってたら新年を迎えて


うっかりサボってたら もう1月も終わりそうな勢いです。


あ、お久しぶりです ももママでございます。


もう忘れられてると思いますので、今年は細々とやっていきたいと思っとります。


コメント欄はしばらくお休みさせていただきます。

どぅしても伝えたいことがございましたら手紙メッセージをおくってくださいませ土下座







北海道へきて2度目の雪。


毎日痛いくらいの寒さですが、まだ楽しんでます音譜



先週パパが珍しく 「かまくら作るかっ!」と言い出して


ママもその手の遊びは大好きなので、もちろんのったドキドキ



いつもの河川敷で早速作り始めます。


といっても かまくらの作り方など知らないので


とりあえず雪をかき集め・・・かき集め・・・


高いハードルは、くぐれ!


雪山ができたけど、さらさらした新雪は強度が弱い。


その上にズボズボ登って、踏み固めては かき集め・・・


高いハードルは、くぐれ!



やっとの思いで

高いハードルは、くぐれ!



早く掘りたくてウズウズしだしたパパDASH!


かれこれ2時間もやってて そろそろ寒さの限界もきてたので


穴掘り作業を開始です。


大きな雪かき用のスコップでは上手く掘るのに限界を感じ


小さい園芸用のスコップを買って出直すことになりました。


作業は翌週へ持ち越すことになりました。


高いハードルは、くぐれ!

ももが入るとこんな感じ矢印
高いハードルは、くぐれ!

ももだけなら充分な広さだけど、大人2人が入って


理想は中で焼肉なので、まだまだな大きさですね。



ということで、これからかまくら作り第2弾 行ってまいります「ハイっ」の手



応援してくだしゃいお願い
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ