こんにちは。

いよいよ大型連休ですね。

連休前に楽しいイベントが東京ビックサイトで始まりました。



ホビーショーです。

毎年DIY好き、ハンドメイド好きにはたまないイベント。

ブース毎にワークショップ(五百円〜)があり、

お目当てのワークショップは、

オープンと同時に走って回って時間予約です。



ここもステキなワークショップでした。

ホビー業界のトレンド、

今スターがいないらしいのです。

UVで固まるレジン、粘土、ハーバリウムと

毎回打ち出してきた業界でしたが、

今年はちょっとバラけた感じに。。。

DIYが打ち出しているのは、べランディングだそうで、


ベランダをラグジュアリーに過ごす事を押しているそうです。

昭和の手芸から平成のハンドメイドへ。

minne、メルカリなどSNS販売が、

手芸をビジネスに変えました。

平成から令和では、どんなふうに変わっていくのでしょうか?

ハンドメイドの今を知るなら、ホビーショーへ。

ホビーショーにいかれたら、

西館の

一階だけでなく、二階にも行ってください。

地方の食も売られていて、

なんと、漬け物まで。。びっくり

広い意味では、DIY.ハンドメイドですね。おねがい

巻き寿司ワークショップ



大盛況。

ご当地パンもあり、






以前、イッピンサイトで紹介した


笹だんごパンも販売してました。

広がりを見せるホビーショー。


26日、明日も開催しています。

DIY ハンドメイドのワークショップ、

素材選びまで、

いろいろ楽しめますよ。

興味ある方、お出かけしてみませんか?



#japanhobbyshow #HOBBYSHOW