「桃米を楽しむ会」IN TOKYOです。


新米のお料理を食べながらの、異業種交流会。


今回で3回目となりました。


日本の農業を考えるという大命題もある会です。


流通バイヤー、農業法人、タレント、女優、食育NPO、ジャーナリスト、解説委員・・・


いろいろな職種の方が集まります。


あっと、言う間に30人叫び


難しい話は後にして、おいしい食事を楽しみましょうラブラブ!


今回のお店は、おいしい野菜を出してくれると評判の


「日本橋二丁目ダイニング」さん。


大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-DVC00029.jpg


30人で貸切となりました。


オーナーさんが食養生に関心があると言うことで、今回は桃米はどんなお料理になるのでしょうか?


特別メニューはこちら



大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-DVC00019.jpg

桃米を使う料理は2品。


一品目はこちら
大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-DVC00022.jpg


桃米の冷性仕立て・・・・?


蕪を開けてみると・・・



大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-DVC00023.jpg



かわいい。


ビーツ?と合わせて少し甘みがありおいしい~。


その後メインには雑穀をつかったものも・・



大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-DVC00025.jpg

下にあるのが、タカキビやキビなどを炊いたもの。

そして、最後の「桃米リゾット」



大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-DVC00027.jpg

イカ墨みたいな色ですが・・・これがびっくりするくらい美味しかった。


100%桃米というリゾット。


リゾットは作ったことはあるけれど、100%はモチモチになりすぎるのでは・・・


と思っていたのですが、


アルデンテ具合といい、ブイヨン&塩気といい絶妙。


圧力を加えないで20~30煮たんだそうです。


今度は私も作ってみよう!


桃米(’黒もち米)のリゾット本当にイケル。


オーナーさんも「今後、店のメニューにしたい」とおっしゃっていました。


桃米の料理の中で3本の指に入る美味しさでした。


野菜もたっぷり、桃米もたっぷり。


野菜ソムリエの仲間に教えてあげたい~。


イタリアンに桃米。


本場イタリアに持ち込んで、イタリア人に食べてもらいくらい。


反応見たいわ~。


世界で、桃米料理を現地の人に食べてもらって、日本のお米を宣伝する・・!


こんな、楽しい企画もできるかも・・・。


食材の広がりを想像するだけで楽しくなってくる。


「桃米を楽しむ会 IN TOKYO」


まだまだいろいろ出来そうです。


次回は・・・・来年かな・・・


良いお年を・・・!早っ!